• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

降ったわ…

降ったわ…
積もりましたわ…。除雪で積み上がった雪は、もう電灯まで届きそうです。 夜勤明けなので、除雪活動は少しだけにさせてもらって、Dらーへ。 吹雪いて、弟のミライースも真っ白け。雪まみれ。 で、オイル交換とエアロの修繕(テープの貼り直し)をした結果… エアロ壊れてた…バンパーまで逝ってた…と、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 16:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年11月05日 イイね!

早っと思われますが冬支度

早っと思われますが冬支度
早期割引があったので、冬タイヤに交換しちゃいました。 コロナも出ているので、そんなに長距離走ることもないし…と思って。 で、ここ最近ライトを着ける度に思っていたこと。 晴れの日の夜間。ライトを着けていても暗いなと感じていました(ロービームはLEDライト)。前の車のリフレクター部分にライトが当た ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 16:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年10月14日 イイね!

ミライースを軽くメンテナンスする

ミライースを軽くメンテナンスする
身内の買い換えたクルマの納車日は、一昨日ようやく確定しました。ただし、時間指定が宅急便並み(ありていにいえば大雑把)ではっきりしないのが嫌なところ。 しかも、地元山形でもコロナが発生しているのでさらに神経を使います…。果たして、納車は上手くいくのか…ドキドキものです。 さて、弟のミライース・ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 13:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年07月09日 イイね!

7/4に行ったこと

7/4に行ったこと
開発元で行ってもらった電装作業…。 プリウスαを降りられた「HYBRID ECO」さんから譲り受けたアクリル板を装着するものでした。LEDヘッドライトはその合間に発生したことです(笑) 内装をあちこちばらし…配線を取り回し… 「LPG HYBRID」プリウスα専用・特注品です。
続きを読む
Posted at 2020/07/09 22:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年05月30日 イイね!

地元Dラーにて…結果

配線のタップ?コネクタ?内に想定以上に水(タイヤで巻き上げた水)が入ったようで、それが接触不良を起こしたようだとの診断。 配線を引き直して、修理完了となりました。
続きを読む
Posted at 2020/05/30 19:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年04月01日 イイね!

日にちは、さかのぼって…

日にちは、さかのぼって…
雪が全く降らないので、恐らく史上最速で、3月中にタイヤ交換を行いました。 とはいっても、色々見ていただくため(ある意味、様々な実験台でもあるので)、Dラーでタイヤ交換を依頼。 代車で、2年落ちのパッソを借りました。 プッシュボタン式のスタートスイッチ。プリウスαは軽く押すだけでスタートできて ...
続きを読む
Posted at 2020/04/01 22:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年03月20日 イイね!

夕方のDラーであれこれと

夕方のDラーであれこれと
話しをしてまいりました。 そして5月以降、ひょっとして…ひょっとして?な事があるかもしれません。 まぁ、確定ではなく一人相撲のようなものなので、話し半分にして(聞いて)おきましょう。
続きを読む
Posted at 2020/03/20 18:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2020年03月01日 イイね!

後ろにも着けてはみたけれど

後ろにも着けてはみたけれど
思った以上に、車検の基準は厳しいものであったのですね…。 後ろ向き用にドラレコを買おうと、近所の自動後退スへ行ったのですが、店員さん曰く「2カメラ(前後のカメラをケーブルでつないでいるタイプ)のドラレコや、『リア用』とされているドラレコは問題ないが、1カメラタイプ(フロント用)のドラレコを後ろ用に ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 22:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年03月01日 イイね!

返ってきたドラレコ

返ってきたドラレコ
タブレットのカメラが大きくて、ドラレコが小さく写ってますが(苦笑) 本日夜勤明けで、ドラレコを受けとりました。 要約すると、microSDカードのデータ破損で、ドラレコ本体が動かなくなったそうな。「書き込み速度が低下しています」と表示される段階で、カードのフォーマットは都度かけていたのですが…、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 13:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2020年02月26日 イイね!

ドラレコが修理に出て10日。

ドラレコが修理に出て10日。
音沙汰なしです。まぁ、修理なので時間はかかるでしょうが…。 普段はドラレコ画面が表示されているレーダー探知機ですが、ドラレコ連携前に設定していた画面が、現在は表示されています(冒頭の写真)。 ただ、ドラレコ無しでは不安であることをつくづく思い知りました。ドラレコ無い時に限ってみんな危ない運転してく ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 14:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

「風船が飛んだ http://cvw.jp/b/398623/48635374/
何シテル?   09/03 23:29
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation