• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

雪はもうたくさんだ… 打ち直し

雪はもうたくさんだ… 打ち直し2日前に投稿しようとしたら…消えました。なんなんだろう、この症状。

さて、連休前にがっつり雪が降り、我が家のでかいカーポートにも雪が…
一番多いところで胸の高さまで積もっていたそうです。写真を見てよく考えてみたら、プリウスαの車高よりも高い。お手伝いの職人さんを借りて、雪を下ろしてすっきりはしたものの…、一時的に、カーポート内が陸の孤島と化しました。
そして、今日の午後から降った雨で、今晩残った雪がゆっくり滑り落ちてくると予想…一番最下層に積もっていたもので、硬いのです。日が暮れる前に切って落とそうとしたのですが、無理でした。
すごい音がするだろうなぁ。



同時進行で、親戚の年寄り宅の屋根の雪下ろしも。

こちらは腰の高さくらい。
で、作業中に末弟がケータイを落とすというヘマをやらかしまして…。作業前にジャンパーのポケットに入れたことは覚えていて、気づいたのは昼。間違いなく雪の中に埋もれたか、落とした雪を側溝(この辺では、流雪溝)に流すので、どこかの川をドンブラコか。
位置情報は取れないものの、24時間たった時でも着信はできている(かけた方から聞こえる呼び出し音はする)ようなので、ワンチャン雪の中では…?と思っています(水没したら動きませんよね?)。雪が解けたら出てくるかな?



そして、冬は動かさない予定だったクリッパーですが、除雪機を積んでいったり来たりしております。

オートガス用のガスタンク(&それを覆う箱)を積んでいるので、幅が狭くなっているのですが、かなりギリギリで入れることができました。雪を掻き込むオーガ部分が一番幅が広く、隙間はミリ。

冬は使わない想定だったので、冬タイヤもかなり年数の経ったB社(なんとか使えればよいかな程度)のものを履いているのですが、除雪機&デブの男2名乗車で荷重をかけて動けています。FR・5AGSなので、坂道発進はかなりビビりますが。
Posted at 2025/01/14 23:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 旅行/地域
2024年12月24日 イイね!

降った…。

降った…。前回のブログの後から降り始め…一気に積もりました。
いつもだと、年明け過ぎてからこのくらい積もるのですが。



角スコを突き立てて1枚。手前側凹んでいるところが、1度きれいにした後に積もったもの。多く積もっているところは何もいじっていないところ。
キレイにしたのに、一晩で同じくらい積もりました。まぁこんなもんです。雪国の人なら分かるはず。




フロントに雪をくっつけたまま、県都のディーラーで冬の定期点検(これでもだいぶ落ちた方)。
特に問題なく…とは言われましたが、今年の車検時にブレーキ関係は怪しい(来年の12ヶ月点検までに交換はすることになるかも)とは言われているので、維持整備費はかかります。

置賜への帰り道は、ブラックアイスバーンになってました。コントロールが出来なくなって、斜め走りしている軽トラがいて、かなりビビりました(すれ違ったあとに、雪壁にあえてぶつけて止まったようでしたが)。
今後も雪が降る予報、皆様安全運転で!
Posted at 2024/12/24 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | クルマ
2024年12月06日 イイね!

今日のニュースには驚いた…地元の。

今日のニュースには驚いた…地元の。有名人の訃報もありましたが…
個人的には地元の方のニュースがビックリ。ファンの方はすいません。


置賜地方の地場のスーパー「キムラ」が営業終了。
昔から営業していただけに、地元の方は驚かれたはず。ここ数年のドラックストアの乱立でとどめを刺された形です。
正直、米沢市の乱立具合は市長も言ってるくらい異常ですね。コンビニよりも下手すれば多く、数百メートルおきにドラックストアが建っているのは…(今も建設中)。

そして、一応東北地方でスーパーを展開している「マルホン」系(山形県に本社がある)も、「クスリのアオキ」に事業譲渡するという情報が…。これまた、ドラックストアに負けた形に…。
スーパーの営業も、一つの時代が終わり、また始まったという事でしょうか?東北地方民として、「ダイエー」の栄枯盛衰を間近で見てきたので…複雑な気持ちです。

今回の件で、だいぶスーパーの整理も進んだ形になりました。山形で言えば、「イオン系」「セブンアンドアイ系(ヨークベニマル)」、一応地場?の「ヤマザワ」「おーばん」。スーパーなのか?な「びっくり市」もありますが。

長井市のここも、新店舗に統合される形で閉店してしまいました。
新店舗はオープン直後の「お相撲」で大フィーバーして、スタートダッシュは成功したようです。

さぁ、これだけ乱立したドラックストア同士の潰しあいがどうなるか、みものですね。
Posted at 2024/12/06 23:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 旅行/地域
2024年12月01日 イイね!

しわすしわすしらす…

しわすしわすしらす…写真は過去の画像です。
プリウスαの後期にしか設定のないカラー同士、並びました。このブラウン系(トヨタが言う「ダークシェリーマイカメタリック」)、購入時に気になってた色でした。
コルトプラスの紫といい、ハイゼットカーゴのカーキ色といい、個性的な色が気になるお年頃のようです(笑)


12月になりました。年末に向けて忙しくなってきます。
残念ながら、購入契約したクルマの11月内の納車引き取りは叶いませんでした。売る方も買う方もお互い年末に向けて忙しくなっておりまして…。

年内には引き取る予定なのですが、ここで心配になってくるのが、「雪」。
先日、山形県置賜地方から福島県会津方面を走ってきましたが、国道121号線の福島側は雪が積もり、除雪した形跡もありました。山形側が降らない&ほぼ積もってないのは珍しい?かもしれません。しかし、これも時間の問題で、いつ降り積もってもおかしくはありません。

車両は関東圏から引き取り、自走で山形まで来る(峠の手前の福島で冬タイヤに交換)予定ですが、乗り慣れない車両に雪(というか、この時期は路面の凍結)がこられると…、正直怖いです。
安全運転で動こうと思います。
Posted at 2024/12/01 23:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | クルマ
2024年11月18日 イイね!

こなぁ~~ゆきぃ~~

こなぁ~~ゆきぃ~~……一度、文章全部打ち込んだと思って、確認画面に行ったら消えました…。
なんなんでしょうね、この現象。
やはり文章全部コピーしてから次に行くか、バックアップでも取らないとダメなのでしょうか?


さて、気を取り直して…雪が降りました!
学生時代に流行った表題のこの歌、みんなで歌ったけど、自分は下手糞だったなぁ…。のどがひっくり返る(笑)

先日のブログで「決戦は金曜日」と話しておりましたが、その通り話しは進みまして、現在は登録・車両引き取り(車屋でいう「納車」)の日にちなどの調整に入っています。
ただ、あまりにも!非常に!かなり!早く決まってしまったので、様々な準備が…(心の準備・車両の置き場所の準備など…場所はいっぱいありますが)、本当は春先までにゆっくり決めようと考えていたので、冬タイヤなどの冬支度もしないといけません。
こちらは、ぼちぼちやっていくことにします。


ちなみに、プリウスαとはお別れいたしません。今後も公私ともにガンガン使っていく予定です。

燃費記録にもあげましたが、今回はガス欠ギリギリまで粘りました。
事前に話してはいなかったのですが、充填時にスタンドのお姉さんから「これ、ほぼ空ですね」とバレる始末。
充填ホースを差し込む際、前回が他所で入れたり、残量が多く残っていると、反発が来たり、酷いと圧力差で「パチンッ」と弾かれる時もあるので(こうなると充填はできないので、圧力差分を「抜く」作業が入ります)、今回はやたら素直に充填ホースが挿し込めたため、感覚的に分かったようです。

山形県置賜地方のオートガスは111円~、レギュラーガソリン価格は185円前後。ほぼ灯油と同じくらいの値段で燃料充填ができています。
来月は値上がりが予想されているオートガス価格、さてどうなるやら…。
Posted at 2024/11/18 23:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | クルマ

プロフィール

「お盆も終わり、ようやく落ち着か…ない(泣) http://cvw.jp/b/398623/48616336/
何シテル?   08/23 23:20
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation