• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

出かける前に投稿できなかったやつ

出かける前に投稿できなかったやつ弟の愛車・ミライースがなかなかタイヤ交換されないもんで…
「とっとと取り替えろゴルア!」
で、交換させました。


そういえば…と思い出してハイゼットカーゴから取り出したのが冒頭の写真。
備え付け(買ったらついてくる)のタイヤ交換用工具一式。
現在は油圧式ジャッキやレンチなども安く買えるので、出番はなかなかありませんが(本当に非常用)、自分が免許取りたてのころ、教えてもらったタイヤ交換の方法はこれらを使ったものでした。

学生時代、学校の駐車場で同級生のクルマのタイヤ交換(パンクして、↑の工具を使ってスペアタイヤに交換)をしたときは、手際の良さをほめられた(偶然上手くいったのもある)のですが、交換のやり方を教えてもらってよかったと思ったものでした。


せっかくなので、弟にも教えておくことにしました。無頓着な弟&ミライースはスペアタイヤなしなので、使う機会があるのかは?ですが。
Posted at 2018/04/25 23:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2018年03月02日 イイね!

症状は改善せず…

症状は改善せず…次の日、代理店氏と電話しながらエンジンをかけてみましたが…症状は改善しませんでした。

先日のブログの通り、スロットルボディやISCVと呼ばれる部品周りの汚れが悪さしてるのか、そもそも部品がおかしいのか、コンピュータ(ECU)がその温度(水温)帯の情報を読み取っていないのか、誤って読み取っているのか…
なんともわからない状態となってしまいました。

ネットやみんカラ内を見ていると、スロットルボディやISCVの汚れなどでアイドル不調を起こしている事例は(ハイゼットカーゴに限らず)あるようですね。


日曜日、夜勤明けで入院となります。





しかし、暖機中に500回転まで下がってバッテリのランプが点いたときは、ただでさえ寒いのに肝が冷えました。しかも繰り返すんだもの…。
Posted at 2018/03/02 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2017年09月04日 イイね!

ミライースのその後

ミライースのその後レー探(OBDⅡ)を外した後は、まったく症状が出ていません…。

ただ、レー探自体は(探知機として)欲しいと弟が抜かゲフンゲフン話すため、シガー電源(アクセサリ電源)からとるように変更しました。

…で、更に欲をだして、我が愛車・ハイゼットカーゴ用にレー探(という名のメーター)、ミライース用に新しいドラレコを購入。
ハイゼットカーゴだと、OBDⅡ接続でも問題ないんだよなぁ…。




そして、ミライースに着けていたユピテル製のドラレコは自宅の監視カメラにでもしようかな(火を噴いたドラレコではございません)。
Posted at 2017/09/04 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2017年06月27日 イイね!

いつになるのやら

2年以上使って、だいぶくたびれた夏タイヤ&バッテリー…。
新品の購入先も決まり、いつ入庫&作業するかという状態です。(仕事が続くのでどこか隙間を縫って行くしかない)

バッテリーは来月から値上げとか…(でも、ニュースを見ると5~6月から値上げという記事も…猶予期間なのか、方便なのか)。いずれにせよ、かなり頑張ってもらったと思ってます(バッテリーだけで、黄色帽子のチラシ価格から工賃込みで3千円以上値引き)。

バッテリー交換…コンピュータの記憶&学習情報吹っ飛んだりしないよなぁ…?
Posted at 2017/06/27 08:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2017年03月31日 イイね!

ミライース 買って初めて?の洗車

弟のクルマ・ミライース。
買って1年以上経ちますが、いまだに洗車というものをしたことがなく…こちらで暇な時に水洗いしたり、ワックスをかけていたりしたものの、結局何もしないため汚れがこびりつき…
スカイブルーのクルマが煤けてしまいました。

数日前に「いい加減にしろやゴルア‼」的なニュアンスで物申し、洗車(手洗い洗車)させたのですが…
シャンプー散々使っても、泡まみれにしても汚れが落ちない‼

…で、物置から取り出したのは…
震災前に購入し、一度も使うことなく、引っ越しでも捨てられることなく、物置にしまわれていた「ソフト99・液体コンパウンド(古いデザイン)」。



磨いた結果が

左側が磨いた方。



下が磨いた方

磨いた方は…テカってますね~(笑)
あまりやりすぎるとアレですが、このテカりっぷり、はまりそうです。
Posted at 2017/03/31 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

「風船が飛んだ http://cvw.jp/b/398623/48635374/
何シテル?   09/03 23:29
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation