• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

手紙来ちまったよ…

手紙来ちまったよ…昨日、12ヶ月点検のこと書いたら、今日ハガキが届いてしまいましたよ…。

とりあえず、6月初めまでは様子見かな…。村山地方のコロナが落ち着いてくれるまでは、おちおち出かけられもしません。…と言いつつ、今は地元・置賜地方も感染者数が増え続けてますが。困ったものです(苦笑)


今日も今日とて、地元の買い物で終了。お取り寄せしていた本が届いたので取りに行きました。

地元出身の漫画家なのに、地元の本屋にはおいていない本。東京近辺では、1週間前に販売開始されてました。Twitter上で「本が届いた~」というつぶやきを見て「早く来ねぇかな~」と思ってました。
ただ、原作の宮沢賢治の独特の作風・表現方法を基に書いているので、なかなか読解には時間がかかりそうです。


閑話休題。
末弟の愛車・ミライースについても書きたいと思います。

初度登録から10年選手となった、世界に数台しかないであろう「ミライース・LPG HYBRID」。LPGのタンク検査も済ませ、まだ数年は猶予があるのですが、経年劣化はなかなか避けられないところ。アイドリングストップでないのに、停車中突然エンストする(すぐに復帰するけど)など、不調も少々出てきました。
中古車サイトを覗いていたのも、万が一何かあったら次のクルマをどうしようかという理由からでした。法規上、軽自動車の「LPG HYBRID」は軽バン系の車種に限られてしまい、あとは普通車となってしまいます。
「軽バンは嫌だ」という意向もあり…、普通車で見てはいますが、例えば、身内と同じ日産・ノート。

新型が入ったこともあり、現在は多少格安で手に入ることは入りますが、先代型のe-Powerにした場合、バッテリ・モーター系の保証がありません(ないことはないですが、最長で2年(通常は1年で、2年にするには延長保証扱いで有料)。トヨタ系(ハイブリッド保証で最長で20万キロまで保証)に比べると保証が手厚くない。だから、身内が買い替える時もトヨタ車のハイブリッド車を推しました。覆りませんでしたが)。
ただ、次回もガス車にする場合、ミライースから大きさ・車格的に一番近いのはノート。次点で、カローラアクシオ・フィールダー系(これでも大きい!)・シエンタ(値段が高いのと、適合する5人乗りが少ないのが欠点)でしょうか?
まだ数年先の話なんでしょうけど、悩んでおります。
Posted at 2021/05/19 23:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2021年04月30日 イイね!

代車ライフで、走り回るライフ(生活)その2

代車ライフで、走り回るライフ(生活)その2本日の代車も、先日乗ったライフでした。

本日も相変わらず、ちょこまかと置賜圏内を走り回り、お返ししました。
プリウスαは…、完全なトラック仕様になりました。聞く人が聞いたら、うるさいであろう位に(苦笑)
ご近所迷惑かな?

そして…「頭の固い」Dラーはこれらのいじりを受け付けてくれるのか?トラック・バン関係の純正に採用されるくらいだし、大きな問題はないと思うんだけどなぁ。連休明け、といっても、オイル交換の距離・点検の時期まではまだまだあるので、結果を知るのは先になりそうですが。




先ほど、こちらも届きました。

税金です。届いてから30分でお支払いしました。今月の給料よさようなら(笑)
しかし…電気自動車や水素自動車に次いで、環境に良いクルマに乗っているはずなのですが、自動車税は軽減にならず、重量税は普通のプリウスα以上にかかります。
それっていったいどういうこと?
Posted at 2021/04/30 17:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2021年04月26日 イイね!

夜勤前なので、ちゃちゃっとお掃除

夜勤前なので、ちゃちゃっとお掃除昨夜、職場からの帰り道、フロントガラスの汚れが気になったので、先ほど「クリンビュー」を使ってお掃除…ついでに、内装パネルやエンジンルームもお掃除しちゃいました。

昔からありますね、クリンビュー。個人的には車内に匂いが残るのが好きではないのですが、ガラスの汚れ落としには、これが一番と思っております。
内装やエンジンルームは…今度、つや出し材を買おうと思います(苦笑)


お掃除中、1台のクルマが…



身内の会社で使っている社用車である「プリウスα」。元は社長さんが乗っていたクルマをお下がりにしたと聞きました。ちょうど、我が家の近所に用があるので、停めに来たようです。


前期型と後期型…違いはあれど、いつまでも走り続けてほしいものです。
Posted at 2021/04/26 10:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2021年04月18日 イイね!

今宵のコーヒーと、スイーツその37。

今宵のコーヒーと、スイーツその37。タマゴ…高くなりましたね~。ということで、末弟が高畠駅に行っている間に、自分は生まれ故郷の街で安いタマゴ(特売!)をお買い物。お約束で、隣町のお店で「大きいパン」「安いお弁当(昼飯)」もお買い物。
置賜圏内で用事を済ませることが多くなりました。コロナで出かけられませんからね~。


さて、日産党員の身内が昨年購入した「ノート・e-POWER」。購入当初はフォグランプが着いていませんでした。


ところが、我が愛車・プリウスαにLEDフォグランプが標準装着され、その点灯風景を見た身内。まぁ酒飲みとかで迎えに行くと、必ずと言っていいほど見ますからね。


「LEDフォグランプいいなぁ…。ノートに着けるか」と言い出し、どこからか捻出したお金で着けてしまいました。

しかし、よほど寒いとかでないと、本来の目的である「霧」は出ないし、これから夏至に向けて日は伸びるばかり。点ける時間がありません。
あんまり着ける意味がないような…と思ってしまいました。

そして、こちらはこちらでちょっと不満点が。

ポジション(車幅灯)を点灯させています。これでもまぁ光っているのですが、もっと明るくさせたいのです。
みんカラ内でもネット上でも見ると、これ以上に明るいとされるポジション球はピンからキリまでたくさん売っているのですが、「LEDの粒が1球でも切れていると車検NG」というDラーや整備士(代理店の)さんからの話を聞くと、球切れが怖くて購入に踏み出せません。過去にも、末弟のミライースのポジション(LED。全部で何粒だったかは忘れた)のうち、2粒切れていたため車検場で「車検不合格」とされたりとか、我が愛車・プリウスαのデイライトが3粒球切れしていたため、Dラーで「車検NG・外すか買い換えてください」と言われたり…。
現在のポジション球は1灯式で、買った当時で、最大級に光を拡散させるようなレンズの形をとったものですが、正面から見た目だと、ちょっと貧相にも見えなくはない…。悶々としております。

そして、話は別ですが…

失敗した「電動リアゲート」装着の際、配線が切れてしまい、再度引き直したリアクォーターガラスのLEDイルミネーション…。以前よりも明るくなっているのはなぜだろうか?日中でも光るようになり夜はさらに煌々と光るし目立つし…配線を担当した親戚め何をした?ちょっと嬉しいけど(笑)
Posted at 2021/04/18 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2021年04月02日 イイね!

夏仕様になって帰ってきました。

夏仕様になって帰ってきました。タイヤ交換と、その他電装品の装着を終え、代車ライフとの生活は終了。


頼んでいた電装品その1。電動リアゲート。
プリウスα専用品を謳っていたので、高いお金を出して購入したのですが…誤作動ばっかり起こして話にならず、返品。もともと怪しい会社だったようで、電話口で話した従業員は中国人?風のカタコトの日本語を話すような人でした。
一応、キャンセルは受け付けたようですが、クレジット決済していたので、そちらのキャンセルがちゃんとされるか微妙なところです。逃げる可能性…大いにあります。これは完全に失敗でした。工賃は高い授業料だったと思うことにします。



頼んでいた電装品その2。バックアラーム。
低速時の電子音「ふぃ~~」は鳴りますが、それだけでは周りへの注意喚起は不十分では?と考えていました。本当は、日産の電子音「ふぃ~ん、ふぃ~ん」というバック音を着けたかったのですが、費用面と他社製の物をトヨタ車に着けるということで多少のリスクがあるということで、汎用性があるこの製品を装着。
警告音はぶっちゃけ、トラックです。でも、何もないよりは周りへの注意喚起になるかなと思ってます。
「こんなことを考えるのはお前しかいないよ(笑)」と、装着を担当した親戚からは笑われましたが。

そんな新年度の生活はいったいどうなるやら?コロナは落ち着いてくれるのか?どこかに出かけられるのか?こうご期待?
Posted at 2021/04/02 22:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

「お盆も終わり、ようやく落ち着か…ない(泣) http://cvw.jp/b/398623/48616336/
何シテル?   08/23 23:20
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation