• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

買ってみた

買ってみた某密林経由で、本を買いました。


東北の道の駅で配布しているフリーペーパー「michiーco」内で、東北地方の街道を紹介するコーナーがあるのですが(過去のブログにも書いたかな?)、この監修?をしているのが、著者の藤原氏。残念ながら、先日お亡くなりになったそうですが、著書があると聞き早速購入してみました(冒頭の写真、本は共著ですが) 。
Posted at 2015/08/17 22:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | ショッピング
2014年08月04日 イイね!

最上川をたどる旅 その11

最上川をたどる旅 その11冒頭の写真は、新庄市本合海地区にある「松尾芭蕉 乗船の地」です。
当時、国道47号などという道路があるわけはなく、最上川を庄内側へ下るのが主流でした。
現在も「最上川舟下り」として残っています。

乗船場↓


下船場↓





↑この付近で、芭蕉は下船したとされており、付近に碑も残されています。


この後、東の山側を流れ少し北上し、港町酒田にて日本海に行きつきます。

最後は駆け足でしたが、とりあえず無事に?最上川の旅を終えました。
Posted at 2014/08/04 23:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域
2014年07月09日 イイね!

最上川をたどる旅 その10

最上川をたどる旅 その10最上川は村山市までくると、3か所の難所に出会います。
「碁点、三ケ瀬、隼」の最上川三難所で、舟下りもできます。

そのうちの1つ、碁点付近にある「竜神の吊橋」です。

公園を歩いていくと、川にかかる吊り橋を見ることができます。



上の写真から右を見たもの。遠くに見えるのは「碁点温泉(クアハウス碁点)」↓

同じく左を見たもの。だいぶ川幅が広くなってきています↓


ここから、残り2つの難所を抜け、大石田方面へ下っていきます。
Posted at 2014/07/09 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域
2014年07月09日 イイね!

最上川をたどる旅 その9

最上川をたどる旅 その9冒頭の写真は、JR左沢線「最上川橋梁」です。1年前に紹介した、S鷹町にある山形鉄道フラワー長井線「最上川橋梁」と同じく、岐阜県の「木曾川橋梁」に使われていた鉄橋です。


「道の駅・河北」の展望スペースから



散策スペース・スポーツ用のスペースもあり、遊ぶには良いところです。


道の駅・河北の前にある、国道287号「谷地橋」↓
Posted at 2014/07/09 22:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域
2014年07月08日 イイね!

最上川をたどる旅 その8

最上川をたどる旅 その8そういえば、1年前に最上川をたどる旅をしたのに、あげていなかったなと…(苦笑)
冒頭の写真は、朝日町にある「最上川ビューポイント」からの眺め。


ビューポイントの近くにある国道287号(旧道)の「明鏡橋」↓

現在は東側に新道(新明鏡橋)ができ、メインはそちらに移りましたが…歴史を感じます。


大江町、JR左沢線・柴橋駅付近から↓

「あてらざわせん」と打って一発変換できたのには驚いた(爆)難読線名なのにね(笑)


山形自動車道・寒河江SA(ハイウェイオアシス)付近にある、「最上川ふるさと総合公園」の看板。

花の植栽・イベントが頻繁に行われる公園です。
Posted at 2014/07/08 23:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation