• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

アルカディア

かつて、イギリスの女性旅行家イザべラ・バード(Isabella Lucy Bird)は、東北地方を旅した際、山形県の置賜地方(特に、今の飯豊町周辺だったと思いますが)の風景を見て「エデンの園」「東洋のアルカディア」と評し、実際に旅行記(日本奥地紀行=Unbeaten Tracks in Japan)に書いていたようです。

実際、飯豊町は「散居集落」の風景が見れる町として知られており、恐らくイザべラが旅した当時と、ほとんど変わらない風景が見れるかと思います(茅葺き屋根が普通の屋根になり、送電線・鉄塔が並んでいて、車が行き交っているところなどを除けば…ですが。時代の流れですね)。




今日、旅した秋田県の中で、まさしく「日本の原風景」「アルカディア」というところを(自分の中では)見つけました。今が、桜が満開の時期、フキノトウはやっと芽を出したところ、のどかな所をトラクターが通り、耕していく…。クルマも走らず、ただ、自分のクルマだけがのんびりと走り抜けていく…。

まだまだ、日本も捨てたもんじゃないですね(^_^)/
これだから旅はやめられないのですが(笑)











場所は…「東由利」から「清水の里・鳥海郷」へ行く道筋…とだけしておきます。
あと、そののどかな風景の中、とある家に止まっていたクルマは…リーフでした(笑)時代の流れですね(@_@;)
Posted at 2012/05/14 23:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | 旅行/地域
2012年05月14日 イイね!

道の駅 おがち

道の駅 おがち国道13号沿い、湯沢横手道路・雄勝こまちICの目と鼻の先にある道の駅です。

「小町の郷」のサブネームが示す通り、平安時代の歌人・小野小町生誕の地とされています。建物も、小野小町にちなんだ笠の形。


※詳しくは、関連URLから…
Posted at 2012/05/14 23:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年05月14日 イイね!

道の駅 清水の里・鳥海郷

道の駅 清水の里・鳥海郷到着しての第一印象…静か&のどかだ…(^。^)

喧噪もなく、わずかにラジオの音声がスピーカーから聞こえるだけ…癒される…(笑)
星空とかきれいに見えるだろうな…。


近くには、山の水を採取できるところもあり、「清水の里」の名前は伊達じゃやりません。
Posted at 2012/05/14 23:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年05月14日 イイね!

道の駅 東由利

道の駅 東由利国道7号&日本海東北道から離れ…国道107号沿いにある道の駅です。

同じ敷地内に温泉施設(地図を見てもらえばわかりますが、この界隈の道の駅は温泉が多いのです)と、(規模が小さいながらも)スーパーがあり、滞在するには何かと助かります。
Posted at 2012/05/14 23:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年05月14日 イイね!

道の駅 おおうち

道の駅 おおうちJR羽越本線・羽後岩谷駅と隣り合い、温泉施設なども併設していて、ちょっとしたコミュニティの場になっています。

ここの産直はかなり種類が多かったです。実際にお客の数も多かった…。
Posted at 2012/05/14 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「風船が飛んだ http://cvw.jp/b/398623/48635374/
何シテル?   09/03 23:29
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6 78910 1112
13 141516171819
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation