• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2021年08月19日 イイね!

いや~、いじったいじった

いや~、いじったいじったエーモン製のゴムモールを複数使って、プリウスαを散々弄んでやりました(笑)
このモールは先々代愛車・コルトプラスにも、静粛性を求めて装着していたので、物は間違いないですね。ちょうどその頃、スピーカーからの音質を良くする・車外からの静粛性を高める「デッドニング」という言葉が出始めた時期でした。静粛性を求めて、タイヤもダンロップの「ル・マン」シリーズを履かせていたくらいですから。
先代愛車・ハイゼットカーゴは、その性能上、静粛性を求めるのは無理があったので、自作の簡易なものにしてましたが、純正よりはかなりマシにした方だと思います(とはいっても、天井に断熱材を仕込んだか(笑))。
しかし、元が静かな我が愛車・プリウスα。今も「ル・マン」のタイヤを履かせていますが、果たして今までよりも静かになるのか?ドアの開け閉め音は明らかに変わりましたが。


ついでに、このみんカラ上でも多くの方がされている「純正流用」をしてみました。

「SAI」のシフトノブ(とされているもの)に交換です。プリウスα純正シフトノブに比べると、若干大きくなり、革を使っているので高級感が増します。


朝一番に作業したので、朝日が…。触り心地・握り心地も良くなりました。満足です。

各パーツの詳しくは、我が愛車·プリウスαの愛車紹介、パーツレビューをご参照ください。
Posted at 2021/08/19 15:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23456 7
891011121314
151617 18 192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation