• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

ガス車乗りには必要なもの!

ガス車乗りには必要なもの!「LPガススタンド名鑑」
全国のオートガススタンドを見ることができます。
今どきはネットでも調べられますが、自分はやはり冊子で購入。地図も同様に。
中身をパラパラと見てみましたが、前回買った2016年版に比べて、やはり店舗が減った?かもしれない。あとは、確実に営業時間が短くなりました。

先日旅したとき、午前3時まで営業しているとされていた首都圏のスタンドへまわったら、「22時で終わったんですよ~」…と(到着時30分過ぎていた)。コロナの影響で営業時間を短縮したのだとか。近くにも夜中まで営業しているところはないだろうとのことで、先を急いでいたこともあり、ガスでの走行をあきらめ、ガソリンで走りました。
今回、本を購入し見てみたら、首都圏内でも営業時間を短縮・もしくは早じまいしているところが多くあるようです。さすがに都内は24時間営業を続けているようですが…。

ガス車乗りにしてみたら、手痛い話です。ある意味、バイヒューエルで良かったとも言えます。タクシーのような、オートガスオンリーだったら詰んでましたね。



最後に、同じ色のクルマに出会ったので、こちらにあげておきます。
関連情報URL : https://lpg.gr.jp/
Posted at 2022/05/20 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | ショッピング
2022年05月19日 イイね!

週末は旅に出た…千葉編

週末は旅に出た…千葉編土浦市から、霞ケ浦の南を通り、千葉県へ。
昼飯は、千葉県香取市のレトロ自販機コーナー「24丸昇」で摂ることに。


鴨そば。そば・うどん自販機の筐体は故障していたのか、汎用自販機で冷蔵して売られており、取り出して、係員さんにツユを入れてもらうパターンでした。


おにぎり。弁当の自販機は様々な種類が売られており、目移りします。昆布や梅干しが入ってますが、メシの塩気も効いており、そのままでも食べられます。



銚子市へ。

またまた弟どもが写りこんでいた…。駅弁を購入。

ここまで来たら、電車を見よう!ということで、銚子電鉄へ。前回訪れたのは、2013年の6月…実に9年ぶりでした。前回は乗車しましたが、今回は時間の都合+車両の都合でダイヤが削減されており、乗れず。



終点、外川駅。






犬吠駅。こちらで写真を撮り、グッズ…というか、食べ物を爆買い!ぬれ煎餅で、動かしてやりましょう!




記念に切符も購入。


さて、2013年には九十九里の海岸沿いを走りましたが、今回は、ナビを使ってどちらかというと内陸沿い+銚子連絡道路+圏央道を走りました(そうしないと暗くなっちゃうので)。

大多喜駅。時間は18時。暗くならないうちに撮影開始。


国鉄型ディーゼルカー+いすみ鉄道の車両。久しぶりに見た国鉄型ディーゼルカーは…サビが目立ちましたね…。ちょっと痛々しかったです。

日も落ちてきたところで、山間の駅へ。このとき19時。


更に古い気動車たち。再びこういう並びが見られたのを、嬉しく思います。

さて、鉄道関連で、もう1つネタを投下。旅から帰ってきた後、地元の駅にて。


検測列車。年に1回は来るようですが、偶然出会えました。

9年ぶりに千葉県の南東部を走れました。満足満足。
…長くなっちゃった(笑)
Posted at 2022/05/19 23:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 旅行/地域

プロフィール

「プリウスa…ブレーキ関係不調で緊急入庫…できるか調整中。ヤバいなぁ…金が飛んでいく。」
何シテル?   07/12 15:40
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
8 9 10 11 121314
151617 18 192021
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation