• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

最近のお悩み…

最近のお悩み…タイヤを新調してしばらく経ちました。乗り心地が硬くなるかな?と思っていたのとは裏腹に、良い走りをしてくれています。
「しっかりとコシがある」とでも言うのでしょうか?未使用中古品とは言え、侮れません。


上は良かったのですが、今年に入ってからここ数ヶ月頭を悩ませているのは「キーレス&スマートキー」


電池が切れて(「電池切れが近いよ」を示す赤ランプ点滅)、電池交換するまでは良かったのですが…1週間もすると再び赤ランプ点滅。
初めは「寒いから電池持ちが悪いのか?」と思いつつ交換していましたが、何回も続くので「これはおかしい」と思った次第。原因は、ポケットにキーレスと自宅のカギを一緒に入れていたのですが、自宅のカギに着けていたLEDライト(…の電池ですね)が原因でした。どうやら、キーレスのボタン電池と、乾電池が干渉しあったようです。LEDライトを外したら点滅は無くなりました。
安心安心…と思っていたら、今度は先月、北海道旅行の初日。スマートキーやキーレスが認識しなくなってしまいました。これにはビビりました。いくらドアノブに手を差し入れても、キーレスを押しても反応せず。3~5分くらい格闘して、ようやくキーレスが反応。「???」といった感じでそのまま北海道へ(港に近かったので、引き返せず)。

その後も反応が悪かったり復活したりでなかなか厄介。酷い時はやっとこさ解錠後、エンジンがかけられなかったり(キーを認識していないから)、エンジンをかけたらすぐに「車内に鍵がありませんよ」のピーピー音。
タイヤを新調した際に車屋さんに相談したりもしたものの、そんな時に限って症状が出ない。症状が出ないので推測で「キーレスのセンサー系がおかしいのかも?」「症状が出ないので、出た時に持ってきてもらいたい。センサーがあるであろうインパネ周辺全部ばらして様子見ることになる」…と。ただ、交換する部品は相当高価らしく(ウン万円)、それで再び症状が出るならさらに別の部品交換(それも高いとか)…といたちごっこになる、とも言われました。
今日も今日とて症状は出たのですが、Dラーも相談した車屋さんもお休み。我が愛車ながら性格の悪さに腹立たしいやらなにやら…。
しばらく酷い症状のまま付き合うしかないようです。
Posted at 2022/08/02 23:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

「プリウスa…ブレーキ関係不調で緊急入庫…できるか調整中。ヤバいなぁ…金が飛んでいく。」
何シテル?   07/12 15:40
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2345 6
7 891011 1213
14 151617 18 1920
212223 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation