• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

道中を見てきた…。

道中を見てきた…。新潟に向かう道中、先日のアクションカメラで道中を撮影してみました。
予想以上に…酷かったです。

以下、だらだらと流します。動画をタブレットで再生しつつ写真を撮ったので画質云々はご容赦。



山形側。路肩の崩落で片側交互通行。3枚目の所がちょっとだけ報道されたかな?応急処置して、なんとか通行できるようになりました。


JR米坂線、羽前沼沢駅。〇の所に列車がいます。今回の大雨で動けなくなってしまったものと思われます。片や鉄橋が落ち、片や土砂崩れ&線路水没ですからね…。

先に進んで県境を越えると、山形よりも、新潟の方がひどい気がすると思った。
越後金丸駅付近。


右側が川(普段から見てると、大きい水たまりにも見えますが)、左側が線路です。増水して、道路が冠水。道路と川の境目に防雪柵があるのですが、そこに流木が引っかかってしまっています。泥水が引いた後なので、道路は砂っぽいです。





関川村から村上市へ入ったところ。土砂崩れが起きています…線路が泥まみれ。小さい鉄道トンネルがあるのですが、その中も泥に埋もれています。これを取り除くのは大変そうだ…。ちなみに、このトンネルは上部には何もなかったはずなのですが、土砂崩れにより、滝のように水が流れています。今までは無かったことです。




左上に線路がありま…した。土砂崩れで埋もれています。〇で囲った部分、線路があらぬ方向に曲がっています。
小さな鉄橋があるのですが、土砂で盛り土が流れ、浮いています。





積もった泥を取り除いて、「啓開」した道路です。この言葉、震災の時以来久しぶりに聞きました。よけた土砂が山のようになっています。
関川~村上でこの状態です。これは村上市内はすごいことになっているだろうな…。
Posted at 2022/08/09 00:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 暮らし/家族
2022年08月08日 イイね!

道の駅・あがの

道の駅・あがの先日開業したばかりの「道の駅・あがの」へ行ってまいりました。
新潟県阿賀野市、国道49号線沿いにある道の駅です。阿賀野川沿いという事もあるのでしょうが、「阿賀」「阿賀野」「阿賀野川」と似たような地名があり、少々わかりづらかった…。



さて、開業したばかりということで、まだまだ工事中でした。

内部も、フードコートの準備がされているようでしたが、覆いがかけられたまま。それとは別の、ドリンクコーナー?アイス売り場?は営業してました。
売店・産直?のレジも1台がトラブって動かず、急遽別のレジを開けていました。開業直後はトラブルも多々あります、仕方がないですね。ネームプレートに「駅長」と書かれていた、うら若き女性の方がレジをしてくださいました。

購入したのはこちら。

「農業×福祉」で連携して作られた、レトルトカレーです。障碍者施設の利用者が描いたイラストが目印です。
山形にも、天童市の果樹園で「農×福」の品が売られています。こういうところで広がってくれると嬉しいですね。

もう一つはこちら。

フリーズドライのごはん、非常食としても使えます。お手ごろな値段で購入できました。もっと買うとよかった…。
ちなみに、どちらも「阿賀町」の産。地元の「阿賀野市」のものは…(苦笑)

阿賀野市から少し走って、新津駅へ。
駅近くのスーパー?ショッピングモールに用があったので。ふと思い立って、駅前にある駅弁屋「三新軒」さんへ。
駅弁を購入したら、プレゼントがもらえました。

カラフルな「御朱印帳」と、会社のボールペン。


新潟県の駅弁屋さんで、御朱印をもらえるらしい。今まで駅で弁当を買っていたから、気づかなんだ。楽しみがまた一つ増えました。
Posted at 2022/08/08 23:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2345 6
7 891011 1213
14 151617 18 1920
212223 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation