• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

最上川をたどる旅 その5

最上川をたどる旅 その5遠くに見えるのは、国道113号線に架かる「幸来橋(こうらいばし)」です。我が家の場合、叱られると「お前は幸来橋の下から拾ってきた」と言われてました(笑)



さて、その幸来橋の近くに、「山形鉄道フラワー長井線・西大塚駅」があります。

古い木造の駅舎で、内部も当時の面影が…歴史を感じます。

西大塚駅の東側に架かる「松川橋梁」。

何気に、撮影スポットとして有名ではある?

これから、長井市へ流れていきます。
Posted at 2013/06/06 23:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域
2013年06月06日 イイね!

最上川をたどる旅 その4

最上川をたどる旅 その4米沢市街を抜けた最上川(松川)は、窪田地区を流れます。ここには、「窪田水辺の楽校」があり、自然と触れ合える場とされています。

天王川(てんのうがわ)と合流し、川西町に入り、小野川温泉方面から流れてきた鬼面川(おものがわ)と、ようやくここで合流します。少し下流に行くと、南陽市から流れてくる吉野川(よしのがわ)と合流し、さらに下流へ…。

Posted at 2013/06/06 23:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域
2013年06月01日 イイね!

最上川をたどる旅 その3

最上川をたどる旅 その3直江石堤公園から米沢市中心部へ近づき、「米坂線・最上川橋梁」へきました。

近くには可憐な花が…


…更に近くにはこんなものが…↓

土にまみれて汚くなっていますが…雪です。

米沢市も雪どころで知られていますが、まさかこんな時期まで残っていたとは…驚きです。



吾妻から麓まで下りてきた最上川(松川)。米沢市内で羽黒川(はぐろがわ)・掘立川(ほったてがわ)と合流し、これからは置賜地域を流れます。
つづく(^-^)/
Posted at 2013/06/01 00:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・環境 | 旅行/地域

プロフィール

「変だとは思ってたが、やはりだったか?…その2 http://cvw.jp/b/398623/48701022/
何シテル?   10/08 23:51
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 6 78
9101112131415
16 17 181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation