• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

三菱からの手紙

三菱からの手紙ここ数日、テレビでは三菱自動車の話題が取り上げられています。

燃費データの改ざん…これは現場ではなく、おおもとでやらかしてることですからねぇ…。救いようがないと思います。
本日、このような手紙が送られてきました。現場には罪はないのですが…。



「元」ユーザーにしてみれば、複雑な気持ちです。
コルトプラスを購入する前は「まじめ まじめ」(コルトのキャッチフレーズ)じゃなく、「ふまじめ ふまじめ」ではないかなどと、遠い過去のブログにも挙げていた記憶がありますが、改善されていたと感じ、また、良い車に巡り合えたと思っていましたから。
どうやら、それは現場だけだったようです。おおもとが腐れていてはどうにもなりません。せっかく良い車たちを生み出していたというのに…。




大いなる不満を表明しておきたいと思います。
まだ、三菱にはコルトプラスを廃車にしたことを伝えていないので(なので手紙が来たということもありますが)、付き合いが長かった生まれ故郷の店にでも行ってきたいと思います。
Posted at 2016/04/28 00:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | クルマ
2016年04月26日 イイね!

道の駅 三本木

道の駅 三本木ちょうど、弟も休みだったので仙台方面へ出かけてきました。


最近行ってなかった「道の駅 三本木」です。
結構昼飯時に行く(山形県南部から2~3時間かかるので、ちょうど昼時になる)ことが多いので、今回も…。


いつも頼むのがこちら

「TKG」です(笑)
+そばで600円。量も多くお手頃価格。
好きなTKG・そば・シソ巻きがあるので、結構幸せ(爆)
そばではなく味噌汁がつくタイプは400円。ご飯の量が多いのでこれでも十分なほど。

…道の駅にちなんだ「ひまわり丼」「やまなみ丼」もあるというのに…(苦笑)




しばらく行かなかった間に、売り場の配置も少々変わってました。
以前買ってた「コーヒー」が無かったのは…販売止めちゃったかな?
その当時、応援の意味も込めて買ってた「ひまわりコーヒー」。
関連情報URL : http://www.sanbongi.jp/
Posted at 2016/04/26 22:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | グルメ/料理
2016年04月26日 イイね!

とりあえずの診断結果…の続き

部品の取り換えは終わったようなのですが…

以前からあった「停車中、エンジン回転数が安定しない」症状は改善せず…。
停車中、ガタガタブルブル…時にはエンストしそうになるほど。だいぶ走りこんだファミリアやコルトプラスではあった症状ですが、4万キロ弱でこの症状はさすがに…。そして、自分が乗っているときは冷間時(エンジン始動直後)だったのが、今回の交換時確認したら、エンジンが暖まった後も見られたとか…。

…ということで、Dラーに持ち込んで、見てもらうことにしたようで…入院生活はしばらく続くようです。





入院が長引くと分かった段階で、わがまま言って代車を替えてもらいました。
先日の雨の日に怖い目を見たので…(苦笑)
そんなに速度上げてなかったんだけどなぁ…。
Posted at 2016/04/26 21:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2016年04月21日 イイね!

とりあえずの診断結果

とりあえずの診断結果尾花沢市にある伊藤自動車さんへ行ってきました。

前もって状況は伝えていたので、さっそく見ていただくことに…
すると…

「ヒューズが切れてます」






…つまり、知識のない自分が、足りないアタマで要約すると…
①「LPGとガソリンの切り替えはコンピュータ制御により行っている」
②「燃料を切り替えるため『遮断弁』というものを、コンピュータからの電気信号で動かしている」
③「『遮断弁』の動きが悪いと、電気信号を強くして(言ってしまえば無理くり)動かすようになる」
④「電気信号が強ければ強いほど、ヒューズにも負担がかかる」
⑤「いつしかヒューズが切れる」

…ということで合ってるでしょうか?(笑)





遮断弁の動きが悪い(悪くなる)不具合は以前にも別の車種であった?らしく、部品交換のため入院することとなりました。
また、これとは別に「燃料の切り替えができなくなる」トラブルがあると、メーカー側から通達(メールでの一斉送信)が来ていたようで、ちょうど我がハイゼットカーゴの型式(S331V)もヒットしたため、併せてチェックすることになりました。




冒頭の写真とこちらは、「ぼく駐」のママチャリさん曰く「S鷹町」のタクシー会社さんに嫁がれる、ハイエースです。でかいわ~。
ちょうど納車の日だったそうで…。




入院中の代車は、白いアルトです。いや~良い意味で軽い軽い(爆)
でも…「点検に来たとき」ってメールの文面にあったようだけど…「リコール」にあたらないのかしら?メーカーさん?
Posted at 2016/04/21 23:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2016年04月21日 イイね!

4/16 自販機食堂へ

4/16 自販機食堂へ1年半?越しで、自販機食堂に行ってきました。

前回は、先代愛車コルトプラスでシカを轢いたとき…
朝行ったのですが、開店しておらず(「呟き」を見たら、11時くらいに開店だった)、他に見たいところもあったので断念、そしてラジエータ大修理…となりました。




その間、ハイゼットカーゴを買い、引っ越し、転職…と日にちが経ってしまいました。「呟き」はフォローしてたので、日々悶々とした日々を送りながら(爆)


想像のはるか上を行く店内でした。
こんな箸置き欲しい…。



買い方。


購入した「タルタルミートハンバーガー」美味しゅうございました。


多々ある(数はないか)レトロ自販機の中で、一番「若々しいポップな」場所でした。
Posted at 2016/04/21 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レトロ自販機 | グルメ/料理

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 456789
1011121314 1516
17181920 212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation