• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

気になるところは直しましょう

気になるところは直しましょう…ということで、40000kmの時点で気になったところを代理店に報告し、今日の午後に代理店へ。

ガソリン・LPG切り替えスイッチと一緒についている「ガスの残量計」の一部が点灯しないというもの。場所的には「満タンにしたら点灯する」ところ。
センサーの再セッティングを行い、点灯するようになりました。


また、今回の修理に関して、代理店・開発元で行った修理内容・交換部品・他、一連の流れを書面にしていただきました。
ブログ上では「続き×@」で、内容のほとんどを掲載してきましたが、聞き間違いやら知識がないところもあり…文面にすることで分かるということ、データとして記録簿に付けておきたいという理由からです。


我が愛車「ハイゼットカーゴ」が帰ってきてから、かれこれ2週間近く経ちました。
パワー自体は以前よりも増しています(パワーのない軽バンなので、若干ではありますが)。
ただ…場所によっては「あれ⁉ここ以前はエンジン吹かさなくても登れたのに、登らなくなった?」という箇所も…。
国道115号(福島市郊外~土湯間)では相変わらず泣きそうになります。






そして…

既にスクラップになっていると思っていた「先代愛車・コルトプラス」でしたが…代理店の一時的な社用車として、廃車までちょっと猶予が与えられてました。走りすぎだし、この世にはいないと思ってましたが…。
少しでも役に立ってるならうれしい限りです。
Posted at 2016/07/28 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2016年07月22日 イイね!

青森にて、ご当地のパンを食す

青森にて、ご当地のパンを食す戻ってきた我が愛車「ハイゼットカーゴ」で、青森まで走ってきました。

特に何というわけではなかったのですが、青森市内で入ったコンビニで多数の「工藤パン」製品を見つけたので購入。(写真を見れば、購入したコンビニはもろバレですが(爆)。ライバル関係のパン売り場よりも場所をとって売ってました)


どこかでみたようなパンの形(笑)
ご当地ならではの、お祭り紹介。



山形ではノーマルな味と、ご当地「さくらんぼ味」位しか手に入りませんが、さすがご当地、種類半端ないです(笑)
Posted at 2016/07/22 23:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | グルメ/料理
2016年07月18日 イイね!

40000km 走破‼

40000km 走破‼我が愛車「ハイゼットカーゴ」が退院してから、初めての休みだったので新潟方面へ。
道中で40000km達成‼
修理中、試走やら症状確認やらで3~400kmはやはり走ってたようで。戻ってきたときには間もなく40000kmという状況でした。


数日経ちましたが、さすがに、登り勾配が続くところでは…非力感が顔を出しますね(苦笑)
あと…燃費が伸びやすい新潟方面へ行ったのですが、不本意な結果に…(詳しくは燃費記録へ)。最初はガスの減りが遅いな~…と思ったんですが。

…んで、走行自体には問題は全くないけれど気付いたことがあったので、次回充填後に改善しなければ代理店へ「ご報告」かな?
Posted at 2016/07/18 22:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | クルマ
2016年07月15日 イイね!

続き×13 帰ってきた~

続き×13 帰ってきた~体調にも問題なく(?)無事に、我が愛車「ハイゼットカーゴ」が帰ってきました‼

3気筒3ATの代車に慣れた所為か…帰り道のロードノイズやエンジン音の静かなことと言ったら…感涙ものでした(爆)




修理前後の違いとしては…

修理前のもっさり感が消えたように感じます。
エンジンを吹かす必要があった「近所の陸橋」もすんなりとクリアできました。
ただ、代車から乗りかえた直後だから余計に感じるのかもしれませんが…(苦笑)



この長く続いてしまったお題「続き」も今回で終了です。
後は…何も起こらないことを祈ります。




補足
開発元に確認したのですが、エンジン保護のため、ある一定のエンジン回転数になるとガソリンを消費する設定になっているようです。(今までの場合、5000回転以上だそう)
今回、軽バンなので非力+あちこち出かける(場所を問わず走り回る)こと=高回転で走る頻度が多いことから、4000回転以上でガソリンを噴射するよう設定したそうです。

…といっても、タコメータが着いてないので、確認しようがないですが(苦笑)
Posted at 2016/07/15 21:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2016年07月14日 イイね!

続き×12

我が愛車「ハイゼットカーゴ」…開発元から代理店に帰ってきたそうです。

「アース配線の接触不良」という診断でした。エンジン周りの作業だったから、発生したのかな?…というド素人の考えです。

これから夜勤して、明日取りに行く予定です。
体調さえ良ければ…(苦笑)
Posted at 2016/07/14 20:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
345678 9
10111213 14 1516
17 18192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation