• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

ミライース 12ヶ月点検

ミライース 12ヶ月点検弟のミライースの12ヶ月点検ついでに用事があったので、代理店へ。

点検が終わり黄昏る?ミライースを撮ってみました。
買ったばかりの「スマホ」で。


スペック的には良いカメラのはずですが、設定が悪いのか白味が強すぎた‼
再設定が必要ですな…。










日産・ノートe-POWERをバイヒューエルにした…という記事は以下のURLより(ベストカーweb)
Posted at 2017/07/25 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2017年07月25日 イイね!

どうしてここで…

どうしてここで…虫が苦手な方は閲覧ご遠慮くださいませ。








今日は夜勤明け…。職場から出ようとしたときに、出勤してきた先輩職員たちに呼び止められました。
「Xくんのクルマの所で、セミが脱皮してて~~」「初めて見たね~」
「Xくんが気づかないと悪いから、声かけたの~」「轢かないように、気をつけて帰ってね~」

セミの脱皮?駐車場のアスファルトの上で脱皮してんのかな?
…と思って、駐車場に向かってみたのが冒頭の写真。


…ん?

タイヤの所じゃん‼
てかこれ、クルマ動かしちゃダメなヤツじゃん‼
(夜勤明けなので、テンションがおかしなことになってます)

夜勤明けなので早々に帰って寝たい…だが、脱皮したばかりのセミをどうする?




お疲れの所ですが、御移動願うことにしました。脱皮したばかりで飛ぶことはできず、「セミ爆弾」を食らうことはありません(笑)
ただ、触れると液体は少し出しましたので、そういう習性だと思って…。

本当は木の幹にくっつけたかったのですが、駐車場と木の間には柵があり、届かないので、近くの土に着地。
木のほうへ向かっていったので、まぁ大丈夫でしょう。



夏ですねぇ…。
Posted at 2017/07/25 22:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 日記
2017年07月15日 イイね!

喜多方レトロ横丁

喜多方レトロ横丁この土・日、福島県喜多方市で「喜多方レトロ横丁」というイベントが開催されています。
広告が入っていましたので、さっそく、行ってきました‼


オープニングと共に入ってきたのは、レトロカー・旧車と言われるクルマたちのパレード‼
で、冒頭の「トヨペット・クラウン」も堂々と入ってきました。福島トヨタ?で復元させたとか…。

同じく、現在も稼働しているボンネットバスも…




合間には、これもある意味懐かしいSLも。


かなり暑い日中でしたが、涼も…



旧式の扇風機もしっかり動いてました。発火する危険がある云々と言われていますが、傍目には大丈夫そうな?


これもある意味、喜多方ならでは…
もしも上手くいっていたら、福島・山形のもう一つのルートになっていたかもしれません。

喜多方ならではということで、当然ラーメンや地酒のイベントもありましたが…暑くて食べる気になれず…飲酒運転は絶対に止めましょう‼(日本酒は飲めない人なのでアレですが)




子供のころ、こういうオルガンあったなぁ・・・としみじみ。


町のメインストリートを丸々使ったイベントで、かなり賑わっていました。
着物(浴衣)のレンタルも、若い女性を中心に大人気‼夏らしい雰囲気を醸し出していました。
明日(7/16)もありますので、お近くの方(…じゃなくても、遠くの方でも旅の途中の方でも)は足を運んでみてはいかがでしょうか?

※暑いので、対策は万全にしてお越しください(うちわの配布や打ち水?の他、冷やしキュウリとかかき氷とかも沢山販売してますが)
Posted at 2017/07/15 22:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レトロ自販機 | 旅行/地域
2017年07月11日 イイね!

「体感」温度

「体感」温度日々暑い日が続きますね…
夜勤のある仕事をしている自分にとって、夜勤の前後は日中寝れないと地獄を見ます(苦笑)

盆地にある山形県置賜地方は夏暑く・冬寒い地域ではありますが、生まれ故郷の家も、現在の家(というか、自分の部屋)も、そんなに暑さは感じません(猛暑日とかは別ですが)。

生まれ故郷の家は3階だったので「日の光が強いんじゃね?暑いでしょ」とよく言われていたのですが、山と同じで、高いほど涼しく(気持ち程度ですが)感じます。風通しの良いのもあったんだと思います。
現在は、1階の南向きの部屋ですが、窓が大きくないのと、遮光カーテン+カーテンに着けるタイプの遮熱シートで十分にしのげています。
…それでも、室温は普通に30℃あったりしますが、体感的にはあまり感じません。夜勤前でも昼寝ができます。ただし、1分でも居間などに行ってから戻ると話は別、灼熱地獄です(笑)

身体は簡単に涼しい・心地いいのを覚えてしまいますね(苦笑)



冒頭の写真は、今日のような猛暑日に使っているDCモーター付きのミニ扇風機(USBタイプ。風力は2段階しか調節できないので、DCモーターの意味はあまりない。消費電力と静音がウリか)。足元に重点的に風が来るようにしてやると、結構寝れます。
Posted at 2017/07/11 23:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 暮らし/家族
2017年07月02日 イイね!

はて…どうしてこうなった?

ネット関係の勧誘電話が多くなってきました。
だいぶ内容は支離滅裂ですが(笑)


例…NTTの勧誘のはずなのに、「auで対応となります(NTTは止めろと?)」「(我が社は)NTTとソフトバンクの2社でやっている協力会社です(ある訳ない)」「NTT以外をご利用の方にも同じお話をしています(NTT向けの勧誘なのに、意味無いのでは?)」
↑これ、同じ会社だけでこの勧誘…。他の会社も似たようなものでしたが。



数日後、近くの電器屋で何の気なくケータイについて話をしていたら、現在よりも「端末は新品になり、月々料金が数千円格安になる」ということで、あれよあれよという間にご契約の運びになってしまいました(苦笑)

で、10云年ガラケー一筋だった自分(タブレットの導入により、ガラケーは通話専用でしたが)が購入したのは…




某わんこの会社限定の端末。
まぁ、有名な映画ですわな。ダークサイド側の端末になるそうです。

…はい。「星戦争」のことはさ~っぱりわかりません(爆)
Posted at 2017/07/02 22:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | パソコン/インターネット

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation