• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

代車ライフで、走り回るライフ(生活)

代車ライフで、走り回るライフ(生活)兄弟全員が休みでそろったことと、雪も解けたので春彼岸に行けなかったお墓参りに行ってきました。
移動中はず~っと、国営放送の東京局を選局(高校野球&関東のニュースなど)。マジで鮮明に聞こえます。末弟は最初こそ馬鹿にしていましたが、「まさかここまで聞こえるとは…」と驚愕しきりでした。


で、お墓参りを終え買い物へ。
専門店のコーヒーがもう無くなりかけていたので、新たに購入。どんな味か楽しみ。


このお店に行ったら必ず買う、パン。


そして…「キターーー!あったーーー」と思って衝動買いしたのがこちら。

滅多にカップ麺は食わないと先日は書きましたが、このラーメンがあれば話は別!まろやかな青森発の味噌ラーメン。なかなか青森のお店には行けないし食えないけど、このカップ麺があれば元気が出ます(笑)

おかげで、少々買い過ぎてしまいました。
Posted at 2021/03/31 15:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 暮らし/家族
2021年03月30日 イイね!

今宵のコーヒーと、スイーツその34。

今宵のコーヒーと、スイーツその34。連日、コーヒーのお供にパンを食しております。さすがにこの量は食えない(…こともないか?)ので、弟と半分こ。


明日も、春になってきたので予定していた打ち合わせ2件予定と、雪が解けていたので地元と生まれ故郷のお墓参りを2件、それに、庭の花壇やプランター用に季節のお花でも買おうかと検討中。
代車にはガンガン活躍してもらいます(今日もガンガン動いてもらいましたが)。

しかし、雪が解けて驚いた!!
モグラがのたうち回ったのであろう、庭の土がぐちゃぐちゃになっていました。雪が消えて初めて気が付きました。雪の中での騒ぎなので、こればっかりはどうしようもありません。とりあえず、忌避剤は買いましたが、騒いだ後ではあまり意味はないかも…と書かれていました。
ネット上で、別の忌避剤を買おうか検討中です。あ~あ(苦笑)



旅に出たい!…という思いが高じて、こんなものを買ってしまいました。

岩手県の三陸鉄道とイオンがコラボしたティッシュペーパー。普通の物に比べて、価格は高かったですけどね。ティッシュの在庫もまだまだあるのですが。
旅に出たいのですが、こんなに各地でコロナが出ちゃあ、たまったもんじゃありません。
Posted at 2021/03/30 22:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | グルメ/料理
2021年03月30日 イイね!

代車は、初のホンダ車!

代車は、初のホンダ車!…といっても、15年前のライフですが(笑)
学生時代の同級生や、元職場の後輩が乗ってたなぁ…と思い出します。懐かしい。
ついでにいうと、この世代のホンダ車が出す「シートベルトの警告音」が個人的には好きだったりします。ただ「ピーッ、ピーッ、ピーッ」って、3回鳴るだけなんですけどね。
蛇足ながら上の弟は、現行型のステップワゴンのバック音が好きだと申しております。




アルトラパンからでしたっけ?こういうのが表示されるようになったの。おかげで女子受けはいいんですよね。


ラジオアンテナは、伸縮性のある長~いタイプ。おかげで、山形県からでも東京の国営放送局が結構鮮明に聞けます。

首都圏の交通情報、久しぶりに聞きました。今どきはスマートな短いアンテナが当たり前ですが、こういう長~いアンテナも、遠くの局を聞きたいときは役に立つものです。

しかし、今日は代車でバタバタと騒ぎました。駐車場用の砂利を買ったり砂利を買ったり安物の砂利を買ったり(軽の代車で砂利を大量買いするものでは、普通ありませんね、思った以上に荷室が広くて助かりましたが)買い物したり打ち合わせに行ったり(爆)
明日は、雪も解けたことなのでお墓参りに行く予定です。
Posted at 2021/03/30 16:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2021年03月29日 イイね!

今宵のコーヒーと、スイーツ?その33。

今宵のコーヒーと、スイーツ?その33。スイーツには程遠い物も混じっておりますが。
夜勤明けでひと眠りしたお昼過ぎ…お買い物へ行き、在庫限りで格安になっていたカップ麺を購入。遅い昼飯は、久しぶりにカップ麺を食しました。


お隣にあるパンは、中身がボロボロになっていて値下げされていたのを気の毒に思い購入。自分、こういうのに弱いんですよね…。昼飯に食おうかとも思いましたが、夕食後のコーヒーのお供になってもらいました。




「何シテル?」でも書きましたが、雪もほとんどなく急に暖かくなった今日この頃。「タイヤ交換をいつにするか」悩みどころです。
週間天気予報を見ると、雪の心配はほとんど無いよう、問題は冷える方(朝夕の凍結)ですね。昨年は雪もなかったという事で、アルバムを覗くと、ちょうどこの時期にタイヤ交換していました。
車屋さんへの予約や持ち込みも多くなってきているようで、せっかくなので、親戚(自分たちから見れば、本家筋)が勤める車屋さんにタイヤ交換をお願いすることに。で「時間のある時にやってくれや~ゆっくりでいいから~」ということで、またまた代車を借りる予定。
工賃は親戚価格でかなりお安めにしていただけるようですし、ゆっくりでも大歓迎なのです。
うちの身内と、車屋に勤める親戚のつながりがなかったら、これは実現しなかっただろうな…(本家と分家で、昔からつながりはありましたが、核家族化やつながりが薄れていくこのご時世、自分たちの代でつながるとは思ってませんでした。これも世代交代の波という事なんでしょうね)。
Posted at 2021/03/29 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | グルメ/料理
2021年03月27日 イイね!

今宵のコーヒーと、スイーツその32。

今宵のコーヒーと、スイーツその32。末弟が務めている会社で、町おこし的なイベントが開催されたそうで…。
そこそこお客様の来場はあったようですが、このコロナ禍の中、なかなか積極的には来られないという事で、お振舞い用のお餅が余ってしまったそうな。まぁ、そのおこぼれに預かったわけなのですが…数が多い!!


やっと減らしてこんなもんです。明日は胸焼け確定ですな(苦笑)



先日、軽い心臓疾患を抱えることになった身内(本人は至ってケロッとしてますが)の受診を終えて、病院近くの薬屋さんで買ったのがこちら。

「なんちゃって健康食品」を謳うウエハースですな。野菜の味がするのかと思いきや、普通のバニラ味でした。パサパサするのかと思いきや、まぁ普通に食えました。

親戚衆から「ちゃんと飯食ってんのか」と心配され、こういう健康食品やヤクルトなどをよくもらいます。まぁ、ちゃんと食ってますが、親戚の存在はありがたいこってすな。
Posted at 2021/03/27 20:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | グルメ/料理

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 4 5 6
7 89 10 11 1213
14151617 181920
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation