• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

これから受診&入院

これから受診&入院純正ナビだから、表示されてる警告灯の内容も簡単だが出ます。カメラの焦点が合ってないけど(苦笑)

Dらーへ行こうとエンジンかけたら、昨日の騒音から一転、今日はエンジン音静かでやんの。
買い物くらいは出られたかな?
Posted at 2021/03/06 16:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月05日 イイね!

ガス車でなければ詰んでいた話

ガス車でなければ詰んでいた話今朝、プリウスαのエンジンをかけたら…
「ガタガタガタ!!」
と、弟曰く「工事現場で使う掘削機(ドリル)のような音&振動」と共に、エンジン警告灯が点灯。

今までにないような大きな音だったので、Dラーに連絡し緊急受診となりました。
おかげで、ゆっくり買い物&代理店に行く予定がすっかりパーに…(泣)


そして、診断結果。
「4番のインジェクターが断線(電気系統?)している」とのこと。ただ、異常をきたしているのはガソリン側で、LPG側は問題なし。
なので、LPGに切り替われば振動は無くなります。おかげで、代理店に行くことはなんとかできました。それが冒頭の写真。
これがガソリンオンリーのクルマだったら、ドクターストップがかかっていたところです。バイヒューエルにして良かったと、つくづく思いました。

代理店では、LPG系統をミライース共々パソコンで診断してもらいましたが、両方とも全く問題はありませんでした。こちらは安心安心…ハイゼットでは散々な目にあいましたからね。
しかし、ミライースはガスも含めて10年選手、今日12か月点検を受けましたが、異常はほとんどありません。良いクルマに当たったんでしょうね。

プリウスαは明日の夕方、日帰り入院で修理の予定です。今日は無理してなんとかなりましたが、「あまりクルマは動かさないでほしい」とメカニックさんからは言われているので、明日は何もできません。
明日は掃除の1日にしようか…?
Posted at 2021/03/05 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2021年03月05日 イイね!

昨日で、運転開始から17年…。

3/3に高校を卒業して、その翌日から初代愛車·ファミリアを運転し始めました。

教習車もファミリアだったので、ある意味運転は気が楽ではあった(笑)


当時はガソリン価格はギリギリ90円台。
進学先であった山形市までは行けましたが、お隣の宮城県白石市までは怖くて行けず、途中の七ヶ宿町で引き返しました。
色々紆余曲折あって(あり過ぎ?)、今のドライブ大好きな自分がいます。

当時のマツダのイメージロゴ「ZOOM-ZOOM」から、全てが始まってます。
Posted at 2021/03/05 10:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | クルマ
2021年03月04日 イイね!

今宵のコーヒーと、スイーツその28。

今宵のコーヒーと、スイーツその28。もはやスイーツっていう量じゃねえぞこれ(笑)
連勤&夜勤明け・「連休だー!!」の変なテンションで、買って参りました。さすがに一気には食いません。食えません(苦笑)


さて、夜勤明けでしなければならないことを消化。

韓国に住む伯父からの依頼。日本の免許の更新期限を再延長する手続きの代理です。生まれ故郷の街の警察で行います。
以前にも1回やりましたね(関連URL(過去ブログ)を)。その頃よりも、原因である新型コロナは落ち着いてきたとはいえ、なかなか日本には帰ってこれません。
今も、海外からの渡航客は隔離対応になってるのか?そもそも入国拒否なのか?わかりませんが。
「4月以降は年度切り替えになるから、対応がどうなるかわからない」「今回は特例扱いで延長するが、帰国出来次第、早急に更新手続きをするように」と言われました。時期が時期ですからね。


明日以降のご予定。
1,末弟の免許更新。
あと少しで期限が切れてしまいます(誕生日は…とっくに過ぎた)。かなりケツを引っ叩いて、ようやく明日行くことにしたようです。

2,免許更新…そのついでに、ミライースの12か月点検。
免許センターから少し足を延ばせばミライースを購入した代理店がありますから、繁忙期だという今、無理にねじ込んでお願いすることにしました。そうでないと、鉄道関係ではいそいそと出かけるくせに、クルマ関係のことには出不精の末弟、出かけませんからね。
ついでに、ミライースやプリウスαに取り付けているLPG関係も、異常がないか見てもらう予定。
Posted at 2021/03/04 22:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | クルマ

プロフィール

「@アーモンドカステラ 市唯一の大規模な入院施設がある病院の近くなので、食料品もありはしますが、入院用品(箱ティッシュとか)を多く置くようになってしまったのです。100均・ツルハも傍にあるのでどうとでもなるのですが。でも、お楽しみいただけたようなら何よりです!」
何シテル?   11/01 23:04
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 4 5 6
7 89 10 11 1213
14151617 181920
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation