• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

総走行距離 15万キロ達成!

総走行距離 15万キロ達成!我が愛車・プリウスα、総走行距離が15万キロを達成しました!



キリ番は撮れず…残念。

これからも頑張ります!
Posted at 2023/12/04 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | LPG HYBRID関係 | クルマ
2023年12月02日 イイね!

遅くなったけど、大阪方面に行ってきた!

遅くなったけど、大阪方面に行ってきた!弟どもにとっては、ほぼ初めてな大阪方面旅。

まずは行ったことがある「今庄駅」

新幹線開業に伴い、この界隈を走る特急列車が無くなってしまうから撮影したい…とのこと。
駅の中に売店?があったらしく、何か買ってました。


ここも行ったことがある「北陸本線旧線・トンネル群」

わが県のJR米坂線と同じ時期に、大雨によって道路が崩れてしまいました。ゆっくりゆっくり修復を行っているようです。優先道路ではないですからね…。

初めて通る、石清水八幡宮付近。

京都競馬場の外観を見た後、こちら側へふらりと。

大阪のガスを入れ…


グランエースに先導されて…(笑)海を渡り。


冒頭の写真・関西空港!上の弟はこちらがお目当て。

ひっきりなしに飛んでいく飛行機を見て興奮してました。


で、末弟は鉄ヲタが大好きそうな場所に行き…。



関西の鉄道(のごくごく一部)を満喫してました。本当は場所柄京阪とか阪急とかも見れたんでしょうが…タイミングが合わず。

またあちこち行きたい…と申しておりましたので、いつか、叶えることでしょう。多分。
Posted at 2023/12/02 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | 旅行/地域
2023年11月18日 イイね!

タイヤ交換を終え…

タイヤ交換を終え…山形県置賜地方の平地は降らずに、北東北や山陰地方でだいぶ降っているようです…雪。
西の方も、全く降らないわけではないのでしょうが、いきなり降ると驚くでしょうね。




さて、県都にて「ランチパスポート」を使ってラーメンセットを食しました。
前回もお邪魔した「北龍」さん。前回は焼きそばチャーハンセットでしたが、今回はラーメンチャーハンセット。王道ですな。

間違いないお味。

そして、県都に来たという事で10年以上ぶりにコーヒーマスターに会ってきました。

数年前までは、山形蔵王でペンションを経営しておられたマスター。ペンションは畳んで、コーヒー1本に絞った商売をされています。
普段は上山の系列店に行っているのですが、近くまで来たもので。
10年以上ぶりなので、マスターは当然覚えておりません。共通の知人の話題で、何とかつながりました。コーヒーは…後日いただきます。




さて、この後の飛び石連休では、何もなければ大阪方面へ再び行く予定です。
人に酔いそうだ…(笑)
関連情報URL : https://zao-coffee.com/
Posted at 2023/11/18 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | グルメ/料理
2023年11月06日 イイね!

レンタカー生活は終了

レンタカー生活は終了ハイエースでの荷物運びは無事に完了しました。
無駄にためこんだ荷物が多かった…。これは親族一同で断捨離させなければならないレベルでしたね(笑)…ということで、あちこちの親族に「片付け手伝え!欲しいもんは持ってけ」と声をかけております。
これが一歩間違えば&エスカレートすれば「ゴミ屋敷」になるんでしょうね。怖いものです。



プリウスαに戻って…車高に違いがありすぎるはずなのに、あまり違和感ない?以前だとやたら低空飛行しているように感じたものでしたが、体質の変化でしょうか?
そして見かけたこのクルマ。


プリウスαの後ろにいるのは、何の変哲もなさそうな20系プリウス。
ですが、サイドには…

勝手に撮影してしまいましたが、バイフューエル車でした!
先代愛車・ハイゼットカーゴと前後する時期から動いている、とある会社さんの社用車?のようです。20系プリウスのあと、タウンエースバンやノート(だったかな?)などのバイフューエル車を取り入れているこちらの会社。
何がきっかけで、取り入れることにしたのでしょう?気になります。




山形県置賜地方では、新しい道路が次々建設中。

まだ封鎖されていますが、この道路(国道287号のバイパス)もいつ開通してもおかしくない状態です。お知らせを待つことにします。
これが開通すれば、地元民がローカルで呼んでいる(はず)「西街道・中街道」の意味も変わってくるんだろうなぁ。
関連情報URL : https://mikiprocess.co.jp/
Posted at 2023/11/07 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&旅 | クルマ
2023年10月29日 イイね!

レンタカーで動いております!

レンタカーで動いております!数日前から、親戚の年寄りの引っ越し絡みで、レンタカーを借りております。
年寄りなので、無駄に荷物が多いのですよ…。


荷物を載せるというならば、我が愛車・プリウスαもイケるのですが、大型の荷物となると背の低さが泣き所。
という訳で、格安レンタカー屋からハイエースを借りました。

格安といえど、昨年の登録車なので、全然問題なし!2800ccディーゼル・4WDだそうです。
以前は3000ccだった気がするディーゼルですが、ATの多段化もあってか、回転数も抑えられ快適そのもの。パワーも問題なし!

しかし、空ぶかしさせてみると…吠えます(笑)

最新式なので、完全オートライト。個人的には大嫌い。カーポートでもライトが点きます。周りに迷惑なので消しても勝手に点いてくれる……。
レンタカーだから我慢してる感じです。



荷室は広~い。冒頭のバネットさんと比較させてみても…ね。



さて、本日のお昼は二本松市にて。



国道4号線沿いにある「バイパスドライブイン」。
YouTubeで何回も紹介されているこのお店。店の前は何回も通ってますが、初入店です。

ただタイミングが悪かった…日曜日のお昼ということで鬼混み…。
超忙しい中での提供だったために、順番も結構メチャクチャ。店員さんから言われて、待つことは了解してましたが、これはさすがに…(苦笑)

待って出てきた「スタミナ定食」(790円)
「もつ煮込み」がいち推しなのですが、品切れでした。都度仕込んでいるように、動画では紹介されてましたが、さすがに仕方がなかったか?自分たちが食べている最中には「チャーシュー」が切れたと案内されてました。

普段は、平日の閑古鳥が鳴いているような(風に見えた)ところばかりを見ていただけに、これは意外でした。
トラックの方も多かったようなので、やはり利用が多いようです。お風呂・サウナもありますからね。これからも長く続いてほしいお店でした。

さて、レンタカー生活はもう少し続きます。
ハイエースからプリウスαに戻ったとき、自分は何を思うのだろうか?
Posted at 2023/10/29 23:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事&生活の日々 | 暮らし/家族

プロフィール

「お盆も終わり、ようやく落ち着か…ない(泣) http://cvw.jp/b/398623/48616336/
何シテル?   08/23 23:20
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation