• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむいちのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

変更してEsprit de Voyageになった経緯

変更してEsprit de Voyageになった経緯当初、通常のDS7オペラ仕様で契約したのですが、しばらく納車に時間がかかるということもあり、ちょうど発表になった特別仕様車Esprit de Voyageに興味を持ちました。オペラのナッパレザーシートは悪くないのですが、内装が黒になります。今までのパフォーマンスラインはアルカンターラで黒ではあるけれど、材質の関係もあり、それほど黒くはありませんでした。それに比べると、だいぶ内装が暗くなってしまう気がしました。

それに対して2023年DS COLLECTIONと題したEsprit de Voyageは、シートがちょっと堅いリボリベースになるけれども、グレーというか、白系になるので、車内が明るくなりそうで、より好ましかったのです。


話をきいたところ、Esprit de Voyageに変えてもよいとのこと。ただ、懸念点が2つありました。以前代車で乗ったDS7のリボリ仕様シートが妙に堅く、乗ってて腰が痛くなったほど。ただ、それはシートベンチレーションがなかったシートだったけれど、今度のはシートベンチレーションがあり、今のDS4のシートと同じような感じではないかと言う。DS4のシートは特に問題なかったので、それなら大丈夫かと思った次第。

そしてもう1点は、19インチホイールなので、またまた(うるさくて堅い)コンチネンタルではないかということ。この点は、海外の映像等をいろいろ調べて、おそらくプライマシー4であると、ほぼ確信しました。それで、結局、オペラをキャンセルしてEsprit de Voyageに変更することになったのです。が、ここでまた不穏なことに「押さえられるか、問い合わせないとわからない」と。この特別仕様車のフェアがあり、地方のディーラーでは、現車が入っていることをブログ等で知らせているところもありました。それなのに、ステランティス直轄のはずの東京のDで注文できない事なんてあるの?って感じです。結果的には、注文できたのですが、なんだかな〜、です(^_^;

それが7月だったのですが、しばらくはいつ入ってくるかもわからない状態。それが9月になってようやく入荷のおしらせが入りました。はじめからそういうものと思っていたら気にならなかったのでしょうが、気分的に、結構長かったですね。結果的には、元のオペラ仕様を選んでいても9月登録、10月納車は変わらなかったようです(^_^;

ちなみにタイヤは、予定通りプライマシー4で、めでたしめでたし(^_^;


Posted at 2023/10/27 01:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS | クルマ

プロフィール

「DS7は怪しい車? http://cvw.jp/b/399742/48264901/
何シテル?   02/17 00:05
シトロエンC4ピカソを購入したのを契機に、登録しました。ルキノハッチ(レギュラー)→プジョー306ブレーク(ハイオク)→シトロエンC4ピカソ(ハイオク)→新グラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

新宿の小田急百貨店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:53:02
さいたまイタフラミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 07:58:15
ALPINA(純正) AIR パドル S/W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 07:12:16

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック Eテンス DSオートモビル DS7 クロスバック Eテンス
マイナーチェンジ後の、DS7 Esprit de Voyage E-TENSE 4x4( ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
グランドC4ピカソからの乗り換えです。 ほとんど全部そろっている限定車で、お買い得感があ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
旧ピカソに引き続き、二代目に乗り継ぎました。ブラン・ヒッコリーです。 折角の新ピカソデビ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
グリフェールです。 発売前からピカソには注目しており、前車の車検が間もなくなので、ついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation