• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

サブコン取り付け

車速感応ドアロックユニットの動作不良の確認を終えた後、昼食を取り、サブコンの取り付けを開始した。

ボンネットを開け、エンジンカバーを外し、インテークマニホールド付近になるMAP(圧力)センサーを改めて確認した。

サブコン本体へハーネスを全て接続して、MAP(圧力)センサーへカプラーを接続して作業確認を行い、問題が無い事を確認した。

それからハーネスを通す位置の確認、ハーネス通しの接続(非防水)部分の防水対策を行った。

タイヤハウス内にある穴⁉を通した方がいいけど、車体と運転席側ドアの間にある隙間を通した。

サブコン本体の配線とハーネス接続接続(非防水)部分の防水対策(車内に設置するので必要ないけど)を行った後、ステアリング下に貼り付け、足元(上)のカバー内にハーネスを通した。

車体と運転席側ドアの間にある配線を両面テープで固定して、エンジンルーム内の配線を結束バントで固定した。

エンジンカバーを元に戻して作業を完了した。

■整備手帳
 サブコン取り付け(1/3)
 サブコン取り付け(2/3)
 サブコン取り付け(3/3)

サブコン本体の設定を取扱説明書に記載されている推奨値にて早速、走行チェックへマイオデを走らせた。

フューエルアジャストボリューム(FUEL-A:燃量値設定)は変更せず、スタートポイントボリューム(S-POINT:制御開始ポイント)だけを変更しながら、好みの設定値を探り、イイ感じの設定値を見つけた。
この設定値を基準に、もう少し調整を行う。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/08/31 23:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

0817
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ(フューエル モジュールAssy)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:32:52
[ホンダ オデッセイ]Dotty EURO LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:54:32
バルカンヘッドライト製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:37:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation