• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JAM乙の愛車 [トヨタ MR-S]
MR-Sの6速ミッション換装についての覚え書き
1
MR-SへのC60換装について、調べていくうちに微妙な互換性の違いが分かってきたので備忘録的に残しておきます。<br />
<br />
まず基本的なおさらいとして、トヨタのマニュアルミッションの形式について。トヨタの横置きミッションでこの時代は大まかにC系列、E系列に分かれます。MR2だとAW11時代ではNAの4A-GにC52、S/C付きの4A-GZにはE51と分けて搭載されていました。<br />
<br />
C系列は軽くコンパクトな所からAE8x以降のカローラ系やスターレットに始まり、MR-Sと同年代ではヴィッツやセリカにも搭載されていました。<br />
<br />
MR-Sが発売された1999年当初、搭載されていたのはC56と言われる5速ミッションです。同じ形式で1ZZ搭載のZZT230セリカにも使われています。一方2ZZを搭載したZZT231セリカにはC60と呼ばれる、クロスレシオ化された6速ミッションが搭載されました。これは全く新しいミッションで、ギア比こそその直前に売られていたAE111カローラに積まれていたC160と一緒ですが、デフのサイズやシンクロの違いから互換性はありません。(正しくは作りは一緒だけど中身が違う)<br />
<br />
このC60の亜種が、2002年8月のマイナーチェンジでMR-Sに搭載されたC65です。ギア比は別にクロスでも何でもなく、C56に高速巡航用の6速を加えただけという、当時ですら何のために6速化したのかサッパリ意味不明と言われた6速ミッションです。一方LOTUSの2ZZ搭載ELISE/Exigeに提供されたのはC64と呼ばれるC60直系のミッションで、こちらはC60の6速をさらにローギアード化しており、MR-SのC65とは正反対の性格をしています。<br />
<br />
また、同じC60を搭載する車種にはZZE123等の俗にいうカローラ系(フィールダーやランクス、Will VSなど)は中身こそZZT231と一緒ですがシフトチェンジを行うベルクランクと呼ばれる部位がMR-Sと同じ位置にあり、セリカやLOTUSとは互換性がありません。
MR-SへのC60換装について、調べていくうちに微妙な互換性の違いが分かってきたので備忘録的に残しておきます。

まず基本的なおさらいとして、トヨタのマニュアルミッションの形式について。トヨタの横置きミッションでこの時代は大まかにC系列、E系列に分かれます。MR2だとAW11時代ではNAの4A-GにC52、S/C付きの4A-GZにはE51と分けて搭載されていました。

C系列は軽くコンパクトな所からAE8x以降のカローラ系やスターレットに始まり、MR-Sと同年代ではヴィッツやセリカにも搭載されていました。

MR-Sが発売された1999年当初、搭載されていたのはC56と言われる5速ミッションです。同じ形式で1ZZ搭載のZZT230セリカにも使われています。一方2ZZを搭載したZZT231セリカにはC60と呼ばれる、クロスレシオ化された6速ミッションが搭載されました。これは全く新しいミッションで、ギア比こそその直前に売られていたAE111カローラに積まれていたC160と一緒ですが、デフのサイズやシンクロの違いから互換性はありません。(正しくは作りは一緒だけど中身が違う)

このC60の亜種が、2002年8月のマイナーチェンジでMR-Sに搭載されたC65です。ギア比は別にクロスでも何でもなく、C56に高速巡航用の6速を加えただけという、当時ですら何のために6速化したのかサッパリ意味不明と言われた6速ミッションです。一方LOTUSの2ZZ搭載ELISE/Exigeに提供されたのはC64と呼ばれるC60直系のミッションで、こちらはC60の6速をさらにローギアード化しており、MR-SのC65とは正反対の性格をしています。

また、同じC60を搭載する車種にはZZE123等の俗にいうカローラ系(フィールダーやランクス、Will VSなど)は中身こそZZT231と一緒ですがシフトチェンジを行うベルクランクと呼ばれる部位がMR-Sと同じ位置にあり、セリカやLOTUSとは互換性がありません。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年01月30日

プロフィール

「[整備] #SC Westfieldアクセルペダル修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/401439/car/3526243/7683417/note.aspx
何シテル?   02/19 22:55
エアコンはオレが置いてきた。 ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない。 ……そう思っていた時期が私にもありました。 マジ、大失敗!(涙 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ MR-S"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 22:01:20

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
このご時世、またキャブ車に乗る事になるなんて想像もしていなかった。 燃費良し、タイヤ安 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通算3台目のMR-Sなので3号車。 2004年式の2.5型フルノーマル車両を、約1か月か ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TMI VM180 ZAGATO ……の、外装と内装を移植した前期5MTのMR-Sです ...
ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
体力的に乗れなくなったとの事で前オーナーから譲渡。 日本ではレアなクラムシェルフェンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation