• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀部長のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

釣りバカ!

釣りバカ!海はシケて青物も回ってない。でも釣りしたい!
って事でマイミクのゲンゲンさんと

裾野フィッシングパーク

って管理釣り場へ行ってきました( ´ ▽ ` )

基本的にはトラウト(ニジマス、鱒)のみで、僅か1~8gという軽いスプーンというルアーで釣りをします。

フィールドは一番上から

大中型トラウトの透明度の高い池

中小型トラウトの川(えさ釣り専用)

中小型トラウトの川(ルアー、フライ専用)

大中型トラウトの透明度の低い濁り池

になってます。

3時間の遊漁券の為、最初の2時間を川で、ラスト1時間で大中型狙いで一番上の池へ。

残り30分前、足下で

ガツンと強烈な引き!
糸ビュンビュン出され、返しのついてない針でバラしそうでしたがなんとか45cm程のレインボートラウトをGET!

ゲンゲンさんも食べるには丁度良い型を2本上げてくれたのでよかったよかった!

居酒屋で今日は鱒づくしw

とりあえず今から

カーズ2

見て来ますw
Posted at 2011/08/18 17:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月18日 イイね!

休みはあと2日

休みはあと2日最近マイミクのある女性にやっと魅力を感じ始めてきた銀ちゃんです。おはよう!

さて、夏休みも残り2日となりました。

夏休み突入少し前ですが、自分の釣り好きをさらに加速させたショアジギング。
お陰様でロッドとリールのセットを買い、飛距離がないとナブラに届かないと言い訳言って10ftのロッドを買い、30gのメタルジグを今までのロッドで限界だったのが70gまで対応するようになったのでメタルジグも買い直し、大変な出費に…でも釣りは一生遊べるからね、最初の初期投資なんて安いもんですわ。

今まで海釣りっていってもバスのタックルにエギをチョン付けしただけで2、3杯あげただけ。

前からブラックバス、トラウトばかりでルアー、ベイトルアー、フライばっかだった。マイミクの杉じぃにショアジギングを聞いてからやりたくて仕方なかったのが今夏願い叶った。

ワカシを一本、マルソウダを四本で、まだまだ釣り足りないが青物が回らない中で初心者にしちゃマシな釣果だろう。

まだまだ秋口までは青物シーズンだから頑張りたい。

バスより遥かにドカン!とくる当たり、思い切りしゃくってフッキング、これまたバスではなかなか味わえない強烈な引き。

県外からも来るのがよくわかる。
そして比較的初心者でも楽しめるので興味ある方は15000円もあれば全て道具は揃うし、手入れすれば一生遊べる。是非、やっていただきたい。

そして、去年参加出来なかったREV会にも参加。クルーザーで大瀬崎まで行って半日、戻ってBBQして花火してと、なんともセレブリティな休暇の過ごし方w
金持ち気分を味わった。そして、ジェットスキーの免許はマジで欲しいなと思った。取れたら定常円書きに行こうと思います。

入院してたステも無事戻りました。エンジン降ろすという大手術でしたからついでにキノコが生えそうなクーラントホースも全て新品に取っ替えました。

あと休みは今日合わせて2日です。今日は両親がイタリアはローマへ旅行に行くので朝三島駅へ送りに。
その後、お昼からマイミクのゲンゲンさんとトラウト釣りに管釣りに。その後はカーズ2の3D見て、昼に釣り上げたトラウトをいつもの居酒屋さんで調理してもらってお腹も思い出もいっぱいにして帰る予定w

最終日は暇なんで誰か遊んで!【暇】´・ω・) 《ァ-ソ-ン-デ-♪

この夏は海に行く日が多かったからな。日に焼けまくった!

Posted at 2011/08/18 05:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

REV会onビーチ

REV会onビーチ昨年仕事が重なって行けなかったのですが、今回は盆休みが重なったので参加しました。

私がいつもプライベートでも、クルマでもお世話になっているREVTECH engnneringさん主催で、居酒屋の杉菜さんとの合同夏祭りです。

朝10時頃、クルーザーに乗って大瀬崎へ。
ウェイクボードやジェットスキーなんかでマリンスポーツを楽しみます。
が、自分は海水に入るのが苦手でして。
釣りをしようと思っておりました。

さすが大瀬崎。ダイビングやマリンスポーツでごった返していて竿を振るに振れなかったw
普通のエサ釣りと違って、青物狙い(カツオとかサバなどの回遊魚)のショアジギングタックルで、大体100mはルアーを飛ばします。風が多少あっても船上ならとは思いましたけどクルーザーの周りをジェットスキーがブンブン走っちゃって青物も近寄らず…投げてもジェットスキーに余裕で当てられる状態w
陸に上がりたくてもダイバーのせいで船もつけられないと最悪の状態。
しょうがないからひたすら肌を焼きましたよw

獅子浜に戻ってBBQして花火してウダウダして帰ってきたのは23時。

今日思ったのは、
・ショアジギングはまずムリ。次回はエサ釣りをメインに。
・ジェットスキーが欲しいw
・次回も参加したいッ!

でした。

家帰ってお袋に
「焼豚が帰ってきた!」
って言われたのはナイショ!

(ノД`*゜)゜・:。.
Posted at 2011/08/17 14:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月10日 イイね!

夏休み

夏休み。なんていい響きでしょうw

とりま、夏休みの予定書き出し。

11日…夜勤明け、釣具屋巡
12日…早朝青物釣り予定
13日…某まぁるで散髪
14日…SLY行ければ。
15日…無
16日…REV会で再び青物退治
17日…無
18日…無
19日…無

11日は昼くらいには起きて色々支度。足りない物洗い出してタックルベリーとイシグロへ。ポンコツ君も竿買うっぽいので連れて行こう。夜はドトールで杉じぃと密会(* ´ ψψ `)プッ
予定では12日朝3時、千本浜海岸へ青物退治!狙うは鯖、鰹!天気、風次第で13日早朝に変更。
13日、13時から某まぁるで散髪毛染め。爆釣の場合は時間変更。
14日、コペンの会のSLYフレックス走行日。サポートで行ければな。クルマが戻ってたら行くとしよう。
15日は何も無し。
16日はクルマ屋さんのイベントで海で夏祭り。獅子浜のライオンビーチ(沼津マリーナ)が基本的な場所だけどクルーザーで大瀬崎まで行って素潜りやらウェイクボードやらで遊ぶらしい。ま、海水苦手だからそっちのけで青物退治www夕方からやるBBQのオカズになるらしい。釣らなきゃBBQ無しw
17日以降はクルマが戻ってたら東京、横浜方面に行きたいのだが…。

そんな感じっす。
今夜9:00から最終夜勤。全然寝れてないけど大丈夫か?
おやすみ…
Posted at 2011/08/10 17:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月08日 イイね!

まだ面倒臭くてうpしてませんがナニか…?

まだ面倒臭くてうpしてませんがナニか…?パソコンが埃かぶるくらい長いこと開いてません。果たして起動してくれるのでしょうか…。

さて、先月コペンを降りまして、新しい相棒になりました。ここまでは皆さんご承知ですね。

肝心の車種ですが、

98’NISSAN WGNC34 ステージア25t DAYS改 260RS仕様

です。
2.5 はあくまでボディのみ。

エンジン、ミッション、足廻り、シャーシ類は全て

R34 SKYLINE GT-R

です。
なんでまたステージアかと思うでしょう。

憧れなんです。R34スカイラインワゴン乗るのがw

いつになるかわかりませんが、詳しい内容みんカラにうpします。



そのうち…w
Posted at 2011/08/08 18:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あけました。宜しくお願いします。良いお年を」
何シテル?   01/02 05:12
静岡県沼津市在住のNinja250乗りです。同車乗りの方、コペン乗りの方、スポーツカーにお乗りの方仲良くしましょう(`・ω・´) いとしのコペンを降り、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 89 10111213
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

KEN BLOCK 
カテゴリ:車全般
2009/10/30 13:33:36
 
TAKE-OFF 
カテゴリ:コペン
2008/11/14 00:36:26
 
シュピーゲル 
カテゴリ:コペン
2008/07/17 02:52:53
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カマキリ (カワサキ Ninja250)
2013-7-30 納車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の釣り旅仕様です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分でもった今は亡き車。箱根でエンジンブローしました。135000kでした
日産 ステージア R34ステージア (日産 ステージア)
ボディは初期物、後期顔面スワップ、オーテックバンパーや、バックフォグ付テールなどなど、変 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation