
◇久々のブログです。
念願のホイールを付けたのでアップしてみました。^^
(画像は多めです。)
------------------------------------------------------
車高を上げてから、快適な走行が出来るようになってた愛機ステップ号。
リアが段々下がってきたのか、またマフラーが擦るようになってたので、調整の為にリアタイヤを外したら…、

↑リア内側の減りが進み過ぎて、こんな状態になってました!(減ってるのは肩の部分のみで、まさに「肩減り」。)
他はバリ山なんで勿体ないですが、ラジアルタイヤの弱い所がココまで薄くなってると、ヤバくて入れ替えも出来ません!
(まだ大丈夫と気を抜いてたせいで寿命が半分以下になってしまった…。(ーー;))
--------------------------------------------------------------------------------

しかし、今は車のパーツ買ってる場合じゃないので、手持ちのエディックス純正テッチンで凌ぐ事に。

ノーマルタイヤだとフロントが当たるので以前のスプリング(152mm/9k仕様)に替えて車高を上げました。
車高調外すと再調整が面倒なんで上のナット外すだけの手抜き交換です。(^^;;)
(※軍手が逆なのはゴム側で持つと跡が付く為。)

Edix用に交換後の画像です。…なんか冬仕様みたいですね。笑
サスが長い分フロントが上がり、柔くなった分乗り心地も良くなりましたが、ケツ垂れとツラウチ杉が気になります…。
--------------------------------------------------------------------------------

ゆるいツラウチならイイんですが、どう見ても入り過ぎ!
丸いホールが並んでるデザインと、細いリアタイヤも気に入りません。
リアだけワイトレも考えましたが、FR乗ってた名残で、基本「後輪は前よりデカくて太く」が好きなんです。(^^;;
--------------------------------------------------------------------------------
そこで思い出したのが、以前買った某車用の純正鉄っちんホイール!

やる気出なくて全然進んでなかったんですが、いい機会と思って一気に仕上げちゃいました!
(元は結構ヒドイ状態でしたが、サンダー&ペーパーを駆使して修正しました!詳しくは整備手帳に。^^)
--------------------------------------------------------------------------------

交換前のリアタイヤです。
5mmスペーサー入り+ジャッキで上げた状態でも、コレだけ中に入ってます。汗

DIYで直した14クラウン用+205/65のコンビです。
キャンバーアーム入れたままで、この出具合!期待出来そうです。^^
あ、ナットはピッチがホンダと同じトヨタ用です。(この日の為に拘りの新品を用意してました♪)
--------------------------------------------------------------------------------

取付後の1枚。…見て下さい!純正深リムテッチンのこの渋さ!!
…純正深リム+ゆるいタイヤツラで、「昔のアメ車をテッチン履きのままローダウンした」的なイメージを狙いました!
前も15mm位出てますが、後ろは9J+25でリムツラだった足に6.5Jでココまで出てるのが凄い!!
--------------------------------------------------------------------------------

後ろ姿です。…この迫力が伝わるでしょうか!?
半端な車高は別にして、リアはイメージした「ラリーホイール」っぽくて、本人はかなり気に入っています。^^
(この雰囲気をカッコイイと思って貰えるのか、…いや分かってもらえるか?気になります。(^^;;)
--------------------------------------------------------------------------------

サイドから。
フロントは日産某車用6J+39&195/60 リアは14クラウン用の6.5J+15!&205/65をセットしました!
(ディスクデザインは前後で違ってますが、色が黒なので違和感ないです。^^)
フロント60化で外径が小さくなった分、再度10mm下げてバランス取ってます。^^
--------------------------------------------------------------------------------

斜め前です。迫力不足は無くなりましたが、オーラ?も無くなり、ノーマルとスルーされそうな雰囲気に?笑
…車高とツラに拘ったアルミの威力は凄いんだなと改めて思いました。^^
それはともかく、自分としてはイメージ通りの仕上がりだし、一度付けてみたかった深リム鉄っちんを装着出来たので、個人的には満足してます♪
--------------------------------------------------------------------------------

倉庫に使ってる部屋を片付けてたら、グリルやテールなど、外した純正パーツが色々出てきました!
(↑は、テール&リアエンブレムの加工途中画像です。)
ホイールも(他車の)純正に変えた事だし、純正パーツ加工で、お金を掛けずにどこまで雰囲気変えれるのか?…みたいな事もやってみたいと思ってます。^^
おわり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/03 02:56:25