• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

あ3:00だ

あ3:00だ 10:00頃に起きてロアルド・ダールのThe Twitsを半分ほど。昼ご飯を挟んで15:00くらいに読み終わった。チャーリーとチョコレート工場で有名な作者だが、この作品も子供向けという感じ。もっと毒の効いた内容を想像していたのでちょっと拍子抜け。次はSomeone like youか。

昼ごはんは賞味期限の切れたエビを入れたペペロンチーノ。しかしシンプルな味で、塩と胡椒以外はニンニクとオリーブオイルくらい。少しもの足りない。しかもゆでた後フライパンで絡めるのでゆで時間を少し短くしたのだが、芯が少し残ってしまった。要改善。
私が小学校の頃は、スパゲッティといえばミートソースで、トマトが苦手な私は、そのままスパゲッティが嫌いになった。今でもトマトはダメだが、パスタはNo problem.

そのペペロンチーノを食べながら今日返さねばならないアグリー・ベティを見た。感謝祭、クリスマス、不法移民。ソフトパワーの輸出が重要と誰かが言っていたが忘れてしまった。ある日突然警察がドアを叩く。家の中からは何も知らない家族の笑い声が聞こえてくる。これはドラマだが、映画と言えばハリウッドというのは、もう私の世代には染み付いてしまっている気がする。対抗できるのは宮崎駿とビートたけしくらいか(個人的に)。
あとは漫画。これは絶対日本が優れている。もっと積極的に輸出すべき文学的なコンテンツが大量に放置さている気がする。NARUTOとかじゃなくて、諸星大二郎とか、萩尾望都とか。翻訳されてんのかな?

15:00から18:00まで昼寝。久々。休日がもったいないような気がして、あまりやらないのだが、気持ちよかった。夕食は賞味期限の切れた挽肉で麻婆豆腐。あとジャガイモを煮てバターと醤油と砂糖を絡める。豆腐が半分残っているので、顆粒のだしで煮て、めんつゆをつけて食べよう。なんちゃって湯豆腐だが、これがうまいのだ。

ベティとERを返して、続きを借りて、OUTRAGEも借りた。HANABIのような心理的な描写は少ないし、暴力描写も俳優の演技も、どことなくぎこちない。それでも見てしまった(時間が遅かったので、半分くらいにしとこうかと思っていた)。昔The YAKUZAというつまらない映画を観て、その中で外人(マフィア?)に対して「道」という言葉を説明するシーンがあった。OUTRAGEの中にもう「道」はない。古いヤクザは死んでしまう。あるのは権力と金。警察も同じ。世知辛いね。
疑問:もし水野(椎名桔平)の雲隠れが成功していたら、大友(ビートたけし)は出頭しなかっただろうか?これまでの映画ならマシンガン片手に殴り込みして派手に散る、みたいな流れが想定されるのだけれど。出頭は正直意外だった。その選択こそがテーマ?

あ3:00だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/10 03:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビート、手放しました。13年ありがとう! http://cvw.jp/b/410066/45136597/
何シテル?   05/23 22:55
「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年8月13日に納車しました。私にとってはこれが始めての車の購入でした。当時の私は ...
その他 その他 その他 その他
2月7日に納車のBasso Viper。本体120,000。ペダルと空気入れで総額130 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation