• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

エコタイヤでホントに燃費は伸びるのか?

仕事車ヴァネットに取り付けたエコタイヤ、BSのその名も「エコピア」

そろそろ皮むきも終わった頃なので、満タン計測での燃費を報告。

特に燃料代気にした走り方は全くしません。(むしろ逆)

ちなみにこの車のエンジンスペックを(笑)

エンジン形式はRFです。
コモンレール、DPFの2000CCクリーンディーゼルターボ。 
最大出力63 kW(86 PS)/3500 r.p.m、最大トルク178 N・m(18.2 kgf・m)/2000 r.p.m

うーむ。 2000回転で2Lツインスパークと同じくらいの最大トルク発生か・・・さすが。


いままでの平均は10~12キロ/L(軽油)というもので、これはこの数年同じです。

低燃費が売り物ではない荷車とはいえ、2Lディーゼルターボの5MTなら、
まあそんなもんかと。

タイヤを換えてみてビックリ。  14キロ/L台を連発しています。

これからはエアコンも切るのでもう少し伸びるかもしれません。


僕は今までのカーライフの中で「エコタイヤ」というものを履いたのは

恥ずかしながら生まれて初めてだったので、その効果には驚きました。

確かに空走してる時にはよく転がるような気はする。

あと、計りはしてないけれど、軽量にもなってるのかな?

燃費のことなんかこれっぽっちも気にせず乗ってる147に、じゃあこういったエコタイヤを

自腹で買って履かせるか?というとそれは疑問ですけど、

仕事車で、会社経費節減目的なら、なかなか良い選択かと思います。

なにせ、距離走りますから、モトは取れると思います。


147系のお話はまた改めて。

ここのところ音楽関係のイベントその他で休日がほとんど潰れていきます。
そのたびに147に乗って出かけますが、ただの荷物運び車と化してしまってます。


参考でこのRFエンジンのタイミングベルト交換の記事を見つけました。
http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log803.htm
こりゃ自分ではやりたくないな・・・・・
Posted at 2012/10/23 13:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
7 89 1011 1213
1415 1617181920
2122 232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation