• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es355のブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

お気をつけあそばせ~~

お気をつけあそばせ~~今夜に出品物が売れるか、流れるか?ですけど、いけると思っています。アクセスは1500近く、ウォッチは現在38です。
ヤフオクももう20年以上やってるわけで、ちょっと怪しい業者は匂いでわかるようになってます。
いわゆる吊り上げっていう行為だって、知り合いや友達に頼んでやるってのもよく見かける行為。でもここまであからさまだとなんだか知らずに騙される人が居るのが気の毒になる。
僕の出品の追加文章
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1012930022

とこちらを見てください。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1013117508
最初の出品は1000円スタートだったんです。93年のNo.8000。
トップにドカーンとクラックで僕なら買わない。
で、途中で出品中止。その時点で入札者は多数おり(僕も)5万は超えてた。それくらいならまあ、安い。ほとんど商品説明もなし。返品できません、と。あまり状態は良くないと思ったのだろう。楽器の値打ちもわかってない。8000は80万やで。8万や8千円じゃないんやけど。
(多分やけど)出品中止の理由は僕の出品物とコメントを見つけたからだろう。僕は12万スタート。93年の8000と83年の3000は同等だ、とも書いた。
再出品ではいきなり詳細な商品説明を貼り付けた(今の説明文)
あわてていろいろ調べたのだろう。普通調べてから出品するのだよ。
そして、1万スタートから現在25万(税込み28万)まで吊り上げた。多分10万までは一般入札者含む。10万以上は2つの入札者の入札合戦。タイミングが早すぎるやろ。しかも昼間に(笑)
ここには評価1万程度の2つの別業者の存在がある。業者がこれを25万で買い付けるわけないやん?
結果、最終的に1円でも高くどこかの素人が札を入れればオーライ。そのまま終われば連絡とってなかったことにする。見えとるで、そんな筋書き。このカテゴリーはちょっとしたシルバー世代カテゴリーになってて、まあまあお金は持ってはる層で「若き頃の憧れ」を安く手に入れれることで人気がある。で、ネットには若干疎い層も存在する。そこにつけ込んで引っ掛けるのってちょっと悪質やんか。
(お気をつけ遊ばせ)
1、相場を知ろう(相場より安くなきゃ意味がない)
2、出品者の評価を見る(非常に悪い、悪い、どちらでもない)
3、おかしな値動きをしていないか?(入札履歴をすべて表示にする)
4、そこまで出してまで欲しいもの?を自分に問う事
この業者はね、オクで楽器見てたら「ああ、ここ?」と誰もが一度は見た事のある業者。楽器店じゃないよ。ストア登録やけどリサイクル的な業者で店は持ってない。場所は倉庫の一角やな。親会社はHP作成業。写真は上手い(笑)
僕はね、IT企業かなんか知らんけど、楽器を愛の無いただの金儲けのネタにしてる奴ら、キライ。少なくとも値打ちを知って出品しろ。遺品整理とかゴミに混ざってたからといって、その程度のものじゃないのよ。1000円出品できるって事はほとんどタダで仕入れてるはず。

(結果が出ました)
リンクを辿っていただければ今なら結果が見れます。
全く 動きのないまま終盤を迎え 最後の最後に 第3 の業者が現れまして一段上がったところで終了しました。
税抜き265000円税込で29万ほどに上がって落札した「こと」になっています。
僕のヤフオク勘ですが、 少ししばらく経った後に 同じ商品また出品されます。
まあ見といてください 仕入れが限りなくゼロだからできる芸当ですね。
普通に買い付けてたら ヤフオクの手数料分だけ無駄になっていくのですから もったいなくてできません。
Posted at 2021/10/23 06:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456 7 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation