• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

0-100m

今日の記事は昨日の記事の続きとなります。
話の内容などに某○岸マンガっぽい言葉が出てきますので読みにくいかもしれませんがご了承ください。


朝8時に目が覚め早速私のチューンやセッティングを開始する。

まず見た目チューンでバーゲンで安売りしていたアディダスのジャージを着る。
そして、ギア比を変更する。
仕事仕様の低回転トルク重視から高回転スピード仕様のギア比に変更した。

出る種目は午後からなので私は昼前に現地入りしました。
軽く燃料を補給して慣らし運転を開始。

そして、1個目の出場種目の時間がきました。
種目はムカデ競争みたいなもので団体競技なので軽く様子見。
練習も無しのぶっつけ本番だったので練習していたと思われるチームには敵わず6位中5位。
まぁ~しょうがないですね・・・^^;
私が力を入れるのは一番最後の種目。団体リレーだ。
チームの中では私が一番若いのでアンカーを走ることに。

走る前に最終チェックをする。
油圧(血圧)OK、油温(体温)OK、水温(喉の渇き)OK・・・。

そしてレースがスタート。
うちのチームの第1走者は3番手だ。そのまま続けばいいレースになると思ったが第5走者がスピン!!
そして足回りが故障したのかスピードがガタ落ち。順位が5位に落ちた。
そして第6、7、8ときて私の出番がきた。
順位は変わらず5位。4位との差はかなりある。
4位のランナーはワイドフェンダーにフロントが2段になっている。今流行りのメタボボディだ。
エンジンもディーゼルでショートストロークの足では速度は出ていない。
何とか早くバトンをもらえば追いつける可能性がある。そして、第8走者がやってきた。
バトンをもらう前に少し加速してローリングスタートでバトンを受け取る。

バトンを受け取り前を見るが残念ながら4位のランナーはすでにゴールしていた。
残念だが仕方ない。今の自分の全力を出してただ走るのみ。

前方には何も無い。
「フラットアウト!!踏め~~~」

タコメーター(脳内)がすばやく上がっていく。
「4千、5千・・・」
「3速、4速・・・」
だんだん速度が上がりトップスピードへ。

メーター読み6速8千回転320キロ!!
のはずだった・・・。

クラッチが滑っている!!(心と体のズレ)
実際は6速7千回転280キロ止まり・・・。

これが現実だ。ロクにメンテナンスもせず一発勝負。いい結果が出る訳もない。
このままの速度を維持してストレートを走る。
RCCDが体勢を崩さないようにコントロールする。
ムキだし吸気(口)が酸素をどんどん吸い込み、ストレートマフラー(口)が勢いよく二酸化炭素を排気する。
エンジンの調子はいいのだが、残念ながら足回りが期待通りにならなかった。

ゴールまであと少しと言うところでギャラリーから「速い」と声が聞こえる。
「何!!」6位のアンカーが追い上げてきたのだ。
「やばい!!」オーバーテイクされてはこの走りは無駄になる。
後方のマシンは私より年式が新しくエンジンもいい(若い)、結構差があったのに追いついてきたのだ。

「こっちは実速280キロ。しかし、向こうは320キロ出ている・・・」
そう思い焦りながら走る。
残り10m。
後ろからエキゾースト音(足あと)が聞こえる。
「すぐ後ろにいる!!」
「踏め~~~。」

その姿はまるで狂おしく身をよじるように走ったという・・・w
そしてゴール・・・

何とか抜かれずにゴールすることができ結果は5位。
走り終わっても油圧、油温は少し上がっただけでエンジンの調子はいい。
しかし、足回りが無理をしたのでガタがきていた。
無事に大会が終わり、家に帰りオーバーホール(風呂)しました。

なんとかクラッシュ(転倒)せず、故障(怪我)せず終わったので良かったです。
自分のレースは終わったので、録画したF1日本GPでも見たいと思います。

あ~疲れたw
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2008/10/12 19:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年10月12日 19:29
長々と見させていただきました

何とか抜かれずゴールできたようで安心しましたがフォースを使えばよかったかな~と思いました

お疲れ様でした
コメントへの返答
2008年10月12日 21:38
こんばんは~。

フォースの事は忘れてましたw
自分の利益の為にはフォースは使ってはいけないので・・・^^;
2008年10月12日 19:40
スゲー面白いですね!!!ヾ(>▽<)o

いえ・・・お疲れ様でした(笑)

いやぁ、ジェダイさんお話上手ですね~ヾ(@^▽^@)ノ
コメントへの返答
2008年10月12日 21:38
こんばんは~。

楽しんでもらえましたか?

なるべく皆さんに楽しんでもらえるよう努力しています。
2008年10月12日 19:54
文章おもしろすぎです(爆
コメントへの返答
2008年10月12日 21:39
こんばんは~。

皆さんに楽しんでもらえるよう、オモシロ可笑しく書いております。
2008年10月12日 20:15
お疲れ様でした。
あえてフォースは封印して走られたわけですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 21:40
こんばんは~。

フォースは「知識」と「防御」の為だけに使うのが掟ですのでw
2008年10月12日 21:09
お疲れ様でした~
日ごろのメンテナンスは重要ですね^^;

しかし、9人のリレーとは・・・かなり差がつきそうですね
コメントへの返答
2008年10月12日 21:43
こんばんは~。

トルク重視からスピード重視の体の使い方についていけませんでした・・・orz
2008年10月12日 21:19
お疲れ様でした。

今日は私も自治会の運動会があったのですが、仕事が入りそうだったので、家族共々参加しませんでした。娘のためにも走ってあげたかったです。リレーは年代別で走るので私の年代では余裕で勝てるハズなんですが・・・たぶん。バスケというフォースの修行で、毎週ダッシュしてます。7秒フラット/50mくらいです。
コメントへの返答
2008年10月12日 21:49
こんばんは~。

私のリレーも年代別だったのですが周りは速そうな方ばかりでしたw

50m7秒は速いですね~。私はどんなんだろ^^;
2008年10月12日 22:35
こんばんは
おいらのつたないブログへようこそ
あしあとからたどってきました
今後ともよろしくお願いします

運動会お疲れ様でした
おれは頼まれても無理ですね
体力もそうですが、重量オーバーで出走除外になりそうです
見た目チューンはするでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 9:40
こんにちは~。

初コメントありがとうございます。

今日はゆっくりと疲れを取りたいとおもっています・・・^^;
2008年10月12日 22:38
おつかれさまでした☆

なかなか上手な喩えで、呼んでいてとても面白かったです♪身体をほぐして大事にしてください・・・。
コメントへの返答
2008年10月13日 9:40
こんにちは~。

楽しんでもらえましたか?
またネタがあれば面白く記事にしますねw
2008年10月12日 22:56
こんばんは~

怪我がなくてよかったですね。
ワイドフェンダー、メタボボディ!笑わすぅ~。
コメントへの返答
2008年10月13日 9:41
こんにちは~。

無事に生還しましたw

メタボボディにならないように注意しましょう~。
2008年10月12日 23:11
こんばんは(^^)

お疲れ様でした!
読んでいてとても楽しかったです♪

ストレッチ等してほぐしてくださいね!
コメントへの返答
2008年10月13日 9:42
こんにちは~。

楽しんでもらえたでしょうか?
唯一足回りだけがカクカクしてます^^;
2008年10月13日 1:58
こんばんは~。
ぬうう、ノーマルの足にガタがきていたようですね。
オーバーホールをお忘れなく(笑)
お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2008年10月13日 9:43
こんにちは~。

ノーマルの限界を超えたみたいですw

らいよん丸さんみたいに足回りをチューンすれば良かったです^^;
2008年10月13日 7:29
おつかれでした。

僕はもう走れませんねw
コメントへの返答
2008年10月13日 9:44
こんにちは~。

もしかしてメタボボディではないですよね?^^;

インプレッサのように機能美あるボディにしましょう~w
2008年10月13日 22:04
こんばんは(≧▽≦)/ヤー

面白く想像しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2008年10月14日 20:04
こんばんは~。

皆さんにオモロ~と感じてもらいたくいつも頑張っておりますw

プロフィール

「あのバス停 http://cvw.jp/b/413312/48627560/
何シテル?   08/30 19:17
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation