• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

RED CLIFF PartⅡ

前作では「九官八掛の陣」で曹操の騎馬隊を迎撃し赤壁で対陣した所で終わりましたが、ついにその続きのパート2が公開しました。

三国志でもっとも有名な戦い「赤壁の戦い」の始まりです。

パート2では趙雲、張飛、関羽の一騎当千の戦いの描写は少ないですが、メインは火計による船団壊滅と集団戦なので十分に迫力ある映像でとても楽しめました。




今回の映画「RED CLIFF PartⅡ」の評価は~~~~~

(☆3つ=予想以上の面白さ。
☆2つ=予想通りの面白さ。
☆1つ=予想より面白くなかった。
☆無し=予想外で全く面白くない。)


・・・

☆☆

星2つ!!
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/04/19 10:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 11:47
えぇΣ( ̄◇ ̄*)ジェダイさんは☆2つですか!?

私的には3つでしたよ☆

確かに最後はすごい迫力でしたよね~ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年4月19日 16:27
こんにちは~。

やっぱり大体のストーリーを知っているので☆2つですね^^;

最後のシーンはオリジナルですが・・・。
2009年4月19日 20:22
こんばんは^^

面白かったですよねぇ♪

いつもは家でDVDが多い私ですが

映画館で見てよかったなぁと思ってます^^
コメントへの返答
2009年4月20日 19:57
こんばんは~。

やっぱり大画面の方が迫力満点ですw
2009年4月19日 22:34
こんばんは

三国志は好きなのですけど。
1も観ていないので、映画館には行きそうにありません。
(テレビ録画していますが、まだ見てません)
でもジョン・ウー監督なので、迫力あると思います。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:58
こんばんは~。

いつの間にパート1がテレビでやっていたんでしょ・・・?
見逃した・・・orz

パート2も面白いですw
2009年4月19日 22:46
今日観てきました。脚色はあるけれどいい方向のものだったと思います。

できれば三国志シリーズとして続編希望!
コメントへの返答
2009年4月20日 19:59
こんばんは~。

続編だと寅さんシリーズぐらい続きそうですねw

プロフィール

「築城準備 http://cvw.jp/b/413312/48589906/
何シテル?   08/09 18:32
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation