• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

プチ家族旅行 エピソード2「護衛艦の興奮」

プチ家族旅行 エピソード2「護衛艦の興奮」 舞鶴自動車道を降りて港へ向かう事約20分。
海の向こうに護衛艦が見えてきました。

「うお~キター」と興奮気味に車を走らせます。
港には赤レンガ博物館と言う見物スポットがありますが後回しです。
港に入れそうな交差点を入っていくと丁度護衛艦をバックに車が写せる広場に着きました。
そこに着いて護衛艦を見ると見たことのある特徴的な6角形のレーダー部分・・・

「これってイージス艦じゃね?」

まさかイージス艦が見れるとは思っていなかったのでテンションが上がりましたw
その時の記念写真がコレ

イージス艦「あたご」との2ショットです。

この広場から見ると何か旗が出ていますし賑やかな様子・・・
広場を後にしてもう少し先に進むと舞鶴地方隊の敷地中に入れるではありませんか!!
どうも今日は護衛艦を一般公開しているみたいだったのです。
そんなイベントをやっているとは知らなかったのでとてもラッキーですw

車を停めて護衛艦「すずなみ」の見学受付をし、「すずなみ」へ乗船しました。
その様子はフォトギャラリーでどうぞ→海上自衛隊「舞鶴地方隊」

さすがにイージス艦は一般公開していなかったので近くで見るだけでした。
でも、他の護衛艦とは雰囲気が違いましたね。
全体的に船体の凹凸が少なかったです。
これはステルス性を持たせる為で艦首のMk45 Mod4 5インチ砲の形も直線的な作りでした。

これを見ただけでもう満足でしたが赤レンガ博物館の方も今日はイベントでワイワイやっているみたいだったので、次はそっちへ行きました。

この続きは明日の記事、「プチ家族旅行 エピソード3 感謝の道のり」でお楽しみください。


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/05/04 10:27:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 10:54
舞鶴港ですね

コメントへの返答
2009年5月4日 19:11
こんばんは~。

その通りです。

やっぱり軍港は入り組んでいる方がいいんでしょうね。
2009年5月4日 14:26
こんにちは!

運が良かったですね^^
これはテンション上がりそうだw
コメントへの返答
2009年5月4日 19:12
こんばんは~。

大きい乗り物好き、兵器好きにはたまりませんw
2009年5月4日 15:34
こんにちは

若狭湾を進む、護衛艦をはじめて見たときは
大きさに驚きました。

イージスも見れたのですね。
今度機会があれば行こうかな。
コメントへの返答
2009年5月4日 19:14
こんばんは~。

護衛艦でこの大きさだから横須賀などに来るアメリカ海軍の空母とかはどんな大きさなんだと思いますね^^;

運が良かったですw
2009年5月4日 16:54
イージスすげええぇぇぇ!!!
なんて貴重なっ´・(ェ)・)っ
コメントへの返答
2009年5月4日 19:14
こんばんは~。

自衛隊の最新鋭の船ですからね~。
興奮しましたw
2009年5月4日 23:40
魚雷でかいですなあ!
コメントへの返答
2009年5月5日 11:11
こんにちは~。

大体、私の身長より少しデカイぐらいです。

潜水艦の魚雷はもっとデカイですがw
2009年5月5日 2:32
こんばんは~。
ん?
ずっと京都に来てらっしゃるんですね♪
ぜひぜひ京都を楽しんでいってくださーいノシ
京都は田舎の方が楽しいんでっせー♪
コメントへの返答
2009年5月5日 11:13
こんにちは~。

この記事は3日の出来事なのでもう地元に戻っております^^;

ネタ維持の為、分けてUPしていますw

次は京都の街中をゆっくりと探索したいです。
2009年5月5日 21:37
ども~m(__)m

イージス艦いーですね~~(笑)
戦艦とかよりも、戦う艦な感じがします。
飾り気がなくてすごく無骨!!
でも、中身はスゴイ!!
大分前に、東京湾沿いの道路をドライブしてたのですが
その時に、フェリーはでかいな~と思い眺めていたら
そのはるか奥に、アメリカの空母のような
強襲上陸艦の様な艦が見えました(^^;
その巨大さと言ったら驚きでした。
手前にあるフェリーが普通の船に見えるくらいでした(^^;
コメントへの返答
2009年5月6日 17:51
こんばんは~。

できれば中も見たかったのですが甲板上だけでした^^;

これで大きく感じるのだから空母は一体どれくらいの大きさで見えるのでしょうね~。
一度見てみたいもんです。

プロフィール

「歳とった証拠 http://cvw.jp/b/413312/48595938/
何シテル?   08/12 19:12
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation