• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

スバル レガシィB4 (DBA-BM9)

スバル レガシィB4 (DBA-BM9) 週末にSCラボ金沢に行ってきました。

ゼロスポとリベラルのイベントがあったので欲しいパーツの買い物が目的でした。
その後、展示車コーナーへ行き新レガシィの展示車を見ました。

展示車はNAだったので担当者に「ターボはないの?」と聞くと「試乗車にあります」と答えたので試乗することに。
写真は新レガシィB4です。

まずは外からの見た目。
全体的な見た目は私は良いと思います。
しかし試乗車には純正エアロが付いていて、そのリアバンパーが某マークXやレクサスみたいにマフラーを隠して排気口を一体化っぽくみせるタイプだったので残念ですw

エンジンでの目玉はやはりタービン位置でしょう。
クランクプーリーの下辺りにタービンがあり異様な感じです。
今までが吸気距離が短くて排気距離が長かったのが、排気距離が短くなって、吸気距離が長くなった印象です。

そして運転席に座りました。
パーキングブレーキが電動でエンジン始動ボタン横に配置になったのでセンター部分は広々としてスッキリになっていました。
視界も良好です。
だけどサイドミラーが大きくて、そこの見た目だけ何かかっこ悪いです^^;
足元もインプと比べるととても広いです横幅もゆったりとして室内空間はとても広く感じました。

運転開始。
ターボでも残念ながら6速じゃなくATでした^^;
エンジン音は静かで乗り心地もいいです。
ATはチェーン式の無段変速との事で滑らかな走りでした。
Dモードにして自分で変速してみましたが、いつ変速したのか分かりませんw
直線で本気の加速を少ししてみました。(横に担当者が乗っていて、一応踏むと宣言しましたw)
2.5リッターなので踏み始めからグイグイ加速します。
ターボの暴力的な加速と言うより大排気量の余裕ある加速みたいな感じでした。
これが6速だとまた面白いでしょう。

軽い走りの試乗だったのですが私的には好印象です。
今スバルにあるスポーツ走行できるATとしてインプSTIAラインとこのレガシィB4がありますが、私ならレガシィB4を買います。
インプSTIAラインは5速ATですがこれは6速ATなので速さではインプSTIAラインが速いでしょうがその他はレガシィが勝っていると思いました。

逆にスポーツできるMTなら断然インプSTIです。

ブログ一覧 | 気になる車 | 日記
Posted at 2009/06/01 20:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

飛鳥III
ハルアさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 21:40
こんばんわ~♪
今のレガシィはなんか高級感な感じの車になりましたよね~
でもまだ実物は見たことも無くです(笑)

今度時間があったら見てこようかなと思っているところです。
コメントへの返答
2009年6月2日 11:06
こんにちは~。

だんだん高級感がUPしている感じです。

その分値段もUPですが^^;
2009年6月1日 22:04
今度SCラボ金沢にLEDの抵抗を取り付けてもらうので私もその時にじっくり拝見するとします。

最新型の車ってやっぱり良いですね!
コメントへの返答
2009年6月2日 11:07
こんにちは~。

LED装着ですか。
LEDは明るいし光り方がカッコいいので今風ですw
2009年6月1日 23:36
こんばんは

僕も昨日乗って来ました

歴代で一番高級になりましたね

あのドアミラーはなんともオッサン臭い……

僕もターボ乗らせてもらったんですが、期待を裏切らずイイ加速してましたね

ただ、やはりスポーツには向いていませんね……
コメントへの返答
2009年6月2日 11:09
こんにちは~。

上手いこと正常進化していた感じです。

ミラーはもうちょっと小型でスポーツ感のあるほうが良かったですねw

高速走るには最高でしょうねw
2009年6月2日 0:43
2,3回ほど路上でチラっと見ましたw

見つけたときは「おぉ!」ってなりますw
新車はいいですね^^

カッコよくいいと思います。

でも、前のレガシィの方が良かったと意見を多く聞きますが・・・
コメントへの返答
2009年6月2日 11:11
こんにちは~。

スッキリ、シャープ感が前車でドッシリ感が今回の感想です。

まだ走っているのは見ていないので今納車された人は注目されるでしょうねw

プロフィール

「断固たる決意 http://cvw.jp/b/413312/48588194/
何シテル?   08/08 19:43
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation