• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

カッコいいぜ!!

動画公開サイトを徘徊していたら面白い動画を見つけました。

土屋圭市率いるホットバージョンにトミ・マキネンが登場し、しかもインプレッサWRC2003も用意しての峠バトルスペシャルだそうです。(実際には雪のため、バトルは中止ですが・・・w)

<object width="480" height="385"></object>

<object width="480" height="385"></object>

トミ・マキネンのテクニックも凄いけど、やっぱり同じ涙目インプがカッコよすぎる!!
ブログ一覧 | 面白い動画 | 日記
Posted at 2010/03/12 21:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライムサワー
ふじっこパパさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 21:37
こんばんは。

確かにカッコいいです^^
つい見入ってしまいました。

クルマのテクはラリーストが一番だと思いますよw
コメントへの返答
2010年3月13日 18:41
こんばんは~。

あんな狭い道でよく飛ばせるな~と思いますw

横に乗ったらちびっちゃいそうですw
2010年3月12日 22:33
こんばんは

このDVDは観たことがありますよ。

車もドライバーも最高ですよね。
コメントへの返答
2010年3月13日 18:42
こんばんは~。

今はこのようにUPしてくれる方が居るので助かりますw

宝くじが当たったらあれぐらいチューンしてみたいですw
2010年3月12日 22:38
こんばんは~

感動しました。

トルク50、車重1,200キロも驚きです。

コーナードリフト時、アクセルの煽りかたは、正にセナ足。

いいもの見ました。

ありがとうございます('∀`)
コメントへの返答
2010年3月13日 18:42
こんばんは~。

左足ブレーキも使っているから凄いテクですよね。

2010年3月12日 22:47
こんばんは~

このホットバージョンVOL67は持っていますよ~

たまに見ますけど、雪の中のドラテク凄すぎます。
コメントへの返答
2010年3月13日 18:43
こんばんは~。

こういう番組がTVのゴールデンタイムに放送して若者にアピールしてほしいですよねw


プロフィール

「日本三大奇祭 http://cvw.jp/b/413312/48615867/
何シテル?   08/23 19:42
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation