• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

これが最後

今日の夜と明日にかけて上空に真冬並みの寒気が来るみたいで夜は少し雪が降っていました。

今週末にはもうソロソロタイヤ交換したいな~と思ってるんですけどね~。


昔シビック時代、この時期にタイヤ交換して友達乗せて夜にドライブに行った事がありました。
すると友達の一人が山の方へ行こうと言い出したんです。私は嫌な予感がしたのですが、多数決で山へ行く事に。

山の方へ行くとやっぱり嫌な予感が的中し、雪がチラホラ降ってきました。
最初は積もらないだろうと思ったけどだんだん激しくなってきて、全員が「これは帰った方がいい」と思いました。しかし時すでに遅し・・・。

もうタイヤが全くグリップせず坂道なんか登れません。道で立ち往生すると危ないので近くの集落の小学校の敷地まで車をなんとか移動させ、車をそこに置いておいて別の友達に電話して迎えにきてもらった事がありましたw

その経験からこの時期の「最後にもう1回降る」を過ぎてからタイヤ交換をするように心掛けてます。
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2011/03/09 21:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 21:42
これが過ぎて本当に暖かくなるといいですね♪

早く桜が見たい☆
コメントへの返答
2011年3月10日 21:41
こんばんは~。

今日も車の窓には少し積もりました・・・。

これで冬はオサラバかと思います。
2011年3月9日 21:44
こんばんは~♪
3月はまだ雪降りますよね・・・
自分は20数年前、3/31に関が原で雪が降っているのに出会ったことがあります。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:42
こんばんは~。

やはり関が原や県境の山辺りは降りますね。

早くタイヤ交換したいです。
2011年3月9日 22:53
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

さっき天気予報で、来週も寒波再び・・・
っってゆってましたよん。

もう少し我慢しましょう(*^-^*)
コメントへの返答
2011年3月10日 21:44
こんばんは~。

確かに来週の水木も雪マークがついてますね・・・^^;

下旬まで大人しくしないといけないのかな・・・。
2011年3月10日 6:31
毎年今くらいになるとなやみますねー。

結局三月いっぱいは冬タイヤのままの方が良さそうですね。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:44
こんばんは~。

それが確実なんですけどね~w

早く全開で走りたいです。
2011年3月10日 6:40
去年は4月中旬に富士山行ったらかなり積もっていました( ^ω^;

雪国ではタイヤ交換のタイミングって難しそうですね~。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:45
こんばんは~。

やっぱり早く全開で走りたいので見極めが大事ですw
2011年3月10日 14:19
タイヤは本当に大事です。
俺はスリップラインが出てるのを誤魔化して運転していたが為に大事故をしたことがあります。
スタッドレスは持っていないものの、チェーンは必ず持ってます!
チェーン走行はAWDヒューズを抜くの忘れずに☆
コメントへの返答
2011年3月10日 21:47
こんばんは~。

都会の方がこっちに来て路肩でチェーンを装着している横を通過する時はちょっと優越感を覚える田舎者です・・・^^;
2011年3月10日 18:29
こんばんわ。

10年程前、金沢に住んでいた頃は、
交換時期悩みました。

雪のあまり積もらない年は、毎週のようにタイヤを付け替えているときもありましたが。
最終的には、3月末によくゲリラ雪で積もる事が多かったので、
4月に入ったら夏タイヤに交換するようにしてました。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:48
こんばんは~。

暖冬だと感じた時は2月末に交換したときもありました^^;

今年は大雪の当たり年だったのでもう少し待った方がいいかもしれませんね・・・。

プロフィール

「足元注意 http://cvw.jp/b/413312/48608267/
何シテル?   08/18 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation