• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

北陸道制覇ドライブ&プチオフ

昨日は予定通り、北陸道制覇ドライブ&プチオフに行ってきました。

待ち合わせ時間が12時だったので余裕を持たせるため4時に起床。
まだ外が暗い内に出発しましたw

北陸エリアを出て新潟県へ入った所でPAに入り朝飯休憩に入りました。そこで時間を計算するとこのまま行くと10時ぐらいには到着してしまう事になると分ったので1時間ほどゆっくり休憩しましたw

そしてまたドライブ開始。でもまだ予定より早く着きそうだったので黒崎PAで1時間仮眠休憩を取りましたw

10時50分ぐらいに黒崎PAを出発して新潟JCTを通過。これで北陸道を制覇しました。そしてこのまま日本海東北自動車道制覇を目論見ます。

しばらく日本海東北自動車道を走っていると・・・

皆さん、事件です!!



日本海東北自動車道神林岩船港ICで日本海東北自動車道を制覇。そこで下道に下りて待ち合わせ場所に行く予定だったのですが、まだ日本海東北自動車道は続いているのです。

「??幻ではないな??」と思いましたが、とりあえず近くの待ち合わせ場所の道の駅へ到着。
そこで地図を見て調べてみると、なんとここ最近12キロほど新たに開通している事が発覚!!
グーグルマップやマップファンの地図にはまだその新区間が更新されていなかったのです。
このジェダイ、一生の不覚・・・。
途中の休憩2時間があれば十分新区間も走って、待ち合わせ場所まで戻って来れたのに・・・orz

残念ですが時間が無かったので日本海東北自動車道は制覇できませんでした・・・。


で、待ち合わせ場所でSWRTさんとお会いして私が以前装着していたSTIゲノムマフラーを売り、お互いのインプを見てお喋りをしばし堪能。
次の予定があったのでSWRTさんとはここでお別れして、新潟市内を目指しました。

新潟市内で私と同じSW大好きないろももぱぱさんとお会いしました。
いろももぱぱさんと新潟市内で有名な石焼ラーメンを食べて新潟市内中心近くと新潟空港などをドライブしました。
その際、新潟みなとトンネルと言う川の下を通るトンネルを始めて通りました。
川と言ってもすぐ横はもう海ですから何か怖かったですw

今回は天気が悪くいろももぱぱさんのビートもオープンには出来ず、私は次の日仕事だったし、いろももぱぱさんも夕方は予定があったのでロングドライブやお互いの愛車試乗はできませんでしたが、楽しい1日を過ごせました。

天気が悪かったのでほとんど写真を撮っていないのですが、こんな感じです→新潟プチオフ

と言う訳で、帰りの高速で大雨と強風に揉まれながら「日本海東北自動車道!!次は覚悟しておけ~~!!」と捨て台詞を吐いて新潟を後にしたジェダイでした^^;
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/02 20:34:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

水道工事
THE TALLさん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 21:28
お疲れ様でした。

昨日はかなり雨風が強かったですね。

こちらではその中で、スーパーGTの決勝をやっていたようです。

私?

仕事してましたが、なにか_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2011年5月3日 9:47
おはよ~ございます。

ほんと天気だけが残念でした・・・^^;

近くで観に行かなくてもGTサウンドが聞こえると興奮しますねw

お仕事ご苦労様です(>Д<)ゝ
2011年5月2日 22:15
昨日はどもでした♪

あいにくの天気で残念でしたね~
次回は完全制覇&ゆっくりドライブしたいですねw

そうそう、頂いたお土産・・・予想通りの結末になりました(汗
コメントへの返答
2011年5月3日 9:52
おはよ~ございます。

去年は長野で川中島戦場後など行ったので次は春日山城址など謙信公関係の所へ行ってみたいですw

うむ~女性陣が喜んでくれたのならイイか(n‘∀‘)η
2011年5月4日 21:54
この間はありがとうございました!いろいろお話ができ、またジェダイさんのエンジンルームまで見させていただいてすごく興奮しました(*゚ロ゚)ハァハァ

初めてのプチオフがジェダイさんで良かったー!
コメントへの返答
2011年5月5日 8:11
おはよ~ございます。

こちらこそありがとうございました。

友達も含めずぶ濡れにして申し訳なかったです^^;

友達登録ありがとうございます。これからもヨロシクお願いします。

プロフィール

「匠集結 http://cvw.jp/b/413312/48630051/
何シテル?   08/31 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation