• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

タイムリミットは夕暮れ

今日は4時に仕事が終わったので、久しぶりに洗車しました。

もうこの時期は暗くなるのが早いので素早く洗車しないといけません・・・。
(道が狭いから暗くなると近所の方に迷惑をかけるので)



話題は変わりますが、車検も終わり少しパーツの事で気が付いたので書いておきます。

まず、ブレーキパッド。純正からゼロスポ製に変えましたが、ゼロスポ製パッドはブレーキダストがほとんど無いですね~。久しぶりの洗車なのにホイールはほとんど汚れていませんでした。
純正ならかなり真っ黒になっていたのに^^;

そして、クラッチフルード。今回は初めて純正からSTI製に変えたのですが、クラッチを踏む際の重さが軽くなりました。今まではスポーツ車だからこんな感じの重さなのかな~と思っていましたが、交換してからかなり軽くなりましたw
お陰で楽に半クラ操作できるようになりました。

パワステフルードも純正からシムス製に交換したのですが、こちらは変化は感じませんでした。

後、パワステ用とエアコン用のベルトもSTI製に交換したらエンジンが温まるまでのアイドリング時の音が静かになった気がします。
今までは「カチャカチャ」と聞こえる音があったのですが、交換後はそんな音が聞こえなくなりました。


と、まぁ~今年はこんな感じでインプレッサを弄ったりメンテナスしたりしました。





あっ、そういえば今年はあと一つ・・・あと一つだけ・・・
ブログ一覧 | IMPREZA | 日記
Posted at 2011/10/29 18:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

当選!
SONIC33さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

パンク。
.ξさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 20:03
自分もインプレッサのクラッチフルード交換と同時にSTIのメッシュホースに交換して軽くなりましたね。
クラッチマスターも同時にOHしたせいかもしれませんが、コントロール性も上がったのを覚えています。
でも自分一人で作業したので一日仕事でした(汗)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:51
こんばんは~。

一人でブレーキDIYだと時間掛かりますよね~^^;

今、まだブレーキローターに一部土星の輪っかのような当たりの弱い所があるんですよね^^;
いつになったら当たりが付いて消えるのか・・・。
2011年10月29日 23:44
やっぱりメンテすると体感で変わるとこ多いッスよね( ^ω^)

オイラの36はもうじき8マソキロ。
弄りが維持りになってきてまつ(汗
コメントへの返答
2011年10月30日 17:53
こんばんは~。

10年10万キロと言われる車の寿命の半分にほぼ差し掛かったので、私も維持の比率が多くなります・・・^^;

プロフィール

「歳とった証拠 http://cvw.jp/b/413312/48595938/
何シテル?   08/12 19:12
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation