• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

平成最後の走り!!第21回タカス走行記録

平成最後の走り!!第21回タカス走行記録 タイミング的に今日が平成最後になると思ったので天気は悪かったけどタカスへ走りに行きました。

今日は1の付く日なので2枠で4千円です。
(雨降っていたのでタイム計測は無しにしました)

朝は親戚の田植えに向けての手伝いをして終わってから向かったのでタカスに着いたのは11時。

ノクトさんと他2名が走っていました。

今回は初めてのタイヤ「テンペスタ・エンツォ」の性能チェックが主な目的。

1枠目11時半走行

気温10℃
路面11℃
湿度75%
路面状況 半分ウエット

最大水温 99℃
最大油温 102℃
最大油圧 7.2kpa
最大燃圧 4.5kpa
ブースト 1.25kpa

減衰力 
ハードからF 10段目 R 10段目

タイヤ
走行前 F 230 230  R 230 230
走行後 F 240 250  R 230 240

とりあえず雨降っていたし適正空気圧が分からないので全部2.3キロにして走行。
路面が濡れているのでいつもなら3周目にアタックでタイヤに熱が入りますが、今回は4週目で熱が入った感じ。

ブレーキしても全体の熱の入りがバラバラなのか全体的にバラバラな減速・・・。

S字区間の切り替えしでも少しだけズルズル膨らむ感じ。

1枠目のベストは13秒台でした。
(デジスパイスで)

この路面状況での走りは実は初めてなので雨でのタイヤの性能どうこうはハッキリ言って分かりませんw

でも、自分的には予想よりグリップ感あったような感じです。
雨だからもっとズルズルいくかな~と思ってました・・・。


昼休憩して2枠目13時走行。
天気予報ではずっと雨で昼前までは降ったりしていたのですが13時には晴れ間も見えて路面も乾いてきていました。

路面状況 ほぼドライ

最大水温 90℃
最大油温 102℃
最大油圧 7.5kpa
最大燃圧 4.6kpa
ブースト 1.3kpa


右フロントのブレーキ、タイヤ温度(クーリング後、ピットで測定)
キャリパー 160℃  ローター 379℃
タイヤ温度 IN 41℃ OUT 40℃

タイヤ
走行前 F 240 240  R 240 240
走行後 F 270 280  R 250 260

ベストタイムは7秒3

コースは縁石とグリップエンド1個目のイン側以外はほぼ乾いている状態でした。

なのでほぼいつもと同じように走ってみました。

すると結構グリップします。もちろんポテンザRE71Rみたいな路面に吸い付くようなグリップ感はありませんが良い感じ。

タイトル画像は2枠走り終わった状態です。

タイヤの溝は新品時に6mmですが、走行後は5.2mmぐらい。

全体的に綺麗に摩耗していると思います。

空気圧は2.5キロぐらいが良いのかな?まだこのへんは色々調べるひつようがある。

走ってみての私の総合的な印象としてはポテンザRE11Aに近い性能をもっているかな~と思いました。

値段もこのサイズで1万5千円だから、それでRE11Aに近い性能なら十分良い性能を持っていると判断して良いのでは??

しばらくはこのタイヤで頑張るつもりです。

ブログ一覧 | TAKASU走行記録 | 日記
Posted at 2019/03/31 17:21:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年3月31日 19:34
ほぼドライな13時枠は
普通に走れていましたねぇ

中華タイヤおそるべし
一世代前の国産タイヤって
ところですかね
コメントへの返答
2019年4月1日 18:11
こんばんは~。

やっぱりサーキットの舗装は凄いですね。

すぐに乾きますからw

とりあえずこのタイヤで7秒切りからです。

プロフィール

「吸いすぎ注意 http://cvw.jp/b/413312/48597709/
何シテル?   08/13 18:59
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation