• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

買うのチョット待った~~!!

今日は先日ブログに書いたユピテルの全天球型ドライブレコーダー「ZQ-25」を買いにユピテル指定店のお店に行きました。

で、いざ注文しようとお店の方と色々喋った結果・・・・・

買うのは辞めました。

と言うのも、お店の方曰く・・・

8月ぐらいにコレの2カメラバージョンが出るみたいなんです。

まだHPには書いてないけど指定店には情報が来てるみたい。

この全天球タイプ。死角がないのは良いけど後方の映像はどうしても距離が出て画質が荒いらしい。
(前方180度は問題ないけど後方180度が難アリ)

だからこのタイプを買ったお客から「後ろの画質が悪い」とクレームが来てるとか・・・^^;

私はそういうのも分かったうえで買おうと思っていたのですが、それに対応した2カメラが出ると聞いて心が揺れました。

初めは後ろに配線引いてカメラを付けるのは嫌だったけど、リアガラスにカメラがあれば煽り抑止になるという考えもアリだなと。

それにすれば後ろの車のナンバーもバッチリ撮影できるし、左右、車内と死角もなくまさにドラレコの完成形。

だから、それが出るまでもう少し待つことにしました。

ただ一つだけ私の要望はそれにWiFi機能が付いていることが必須。

頼みますよユピテルさん。

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2020/07/26 19:20:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

カエル
Mr.ぶるーさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 19:54
こんばんは

この間ミニカに、ユピテルの前後カメラがあるドラレコ「WDT500」を購入して取り付けました。
安いモデルなのでリアカメラの画質は少し荒いですが、ナンバーなどはしっかり映ってました。

ユピテルのドラレコいいと思います!
コメントへの返答
2020年7月27日 18:46
こんばんは~。

前後2カメラだとほぼ安心だし、安くてもナンバーがしっかり写っていれば大丈夫ですね。

プロフィール

「足元注意 http://cvw.jp/b/413312/48608267/
何シテル?   08/18 19:35
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation