• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月22日

電気トラブル

本当は今日も鈴鹿ネタを書こうと思ったのですが先程我が家で事件が起こったのでそれをネタにします。

夕方、私が風呂から上がりドライヤーを使用。そして台所で親が電子レンジを使用したらブレーカーが落ちました。

で、いつもならブレーカーを上げて復旧するんですが、今回は違いました。

全部のブレーカーが上がっているのに電気が点かない??

いつもと様子が違うので北陸電力に電話して対策を聞きました。

すると「これは漏電ブレーカーが壊れたかもしれない。それだとウチでは対応できないので電気屋さんに来てもらって直してください」と言われました。

なのでいつもお世話になっている親戚の電気屋さんに事情を説明して来てもらうことに。

1時間半ほど電気の無い生活・・・。

家はLEDランタンの明かりだけ・・・。

暖房は石油ストーブがあったので何とか寒さは凌げました。

親父が待っている間ipadを使おうとしましたがwi-Fiが使えないので何もできず。

電気のありがたみがよ~~~~~~く分かりました。

電気屋さんが来て修理開始。

ただ壊れたブレーカーと同型は持ってこなかったので(ウチのはかなり古いタイプみたい)応急処置で何とか付きそうなブレーカーで対応。

無事、電力復旧。

そして言われたのが、全体のブレーカー自体が古く、調子が悪い端子(?)もあるから一番良いのは全部交換するのが良いみたい。

新年早々、痛い出費です・・・。
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2021/01/22 21:11:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2021年1月23日 0:01
この時期の停電は
石油ストーブの有り難みが
よく判りますね(^_^;)
コメントへの返答
2021年1月23日 9:06
おはようございます。

ほんと大変でした・・・。

石油ストーブやLED照明器具など防災的なアイテムを準備しておかないといけないと思いました。

やんまんさんも準備しておいてください。

プロフィール

「30、31、32回目の給油 http://cvw.jp/b/413312/48606368/
何シテル?   08/17 18:59
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation