• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月19日

玉突き事故を回避する方法

今日は岐阜方面で仕事。

道中、ラジオで名神で玉突き事故が発生と言っていました。

そういうのは追突した人の前方不注意や車間距離不保持が原因で起こるのですが、追突され、そこから玉突き状態になったら前の車の人もたまったもんじゃありません・・・。

そういう玉突き事故は自分がいくら安全運転しても巻き込まれたらどうしようもない。

だけど被害を少なくする事は自分でもできます。

私が高速道路上で前方が渋滞によるノロノロ運転や流れが止まっている時にしている玉突き事故を防ぐ、または事故が起こった時の被害を軽減する方法をここに書き記します。


1・前方の流れが渋滞によるノロノロだったり止まっているのを認識したらハザードランプを点滅させゆるやかに減速を開始。

2.ゆるやかに減速しつつ渋滞の最後尾に対して車間距離を100m~150mほど開けてる。

3,後方を見て自分の後続車の列が何台あるかを確認。万が一自分の後ろで追突、玉突き事故が発生しても自分にまでは被害がないと判断したら車間距離を詰める。


この方法だと・・・

・万が一自分の後ろで追突玉突き事故が発生した場合、最悪でも自分までで被害が終わる可能性が高い。

・被害がリア部分だけですむ可能性が高い。

よく大型トラックで前方の渋滞に対してこういう運転しているドライバーを見かけます。

トラックは急には止まれませんからね。

普通車を運転しているドライバーの方々は果たしてどれだけ自分の車のブレーキ性能をしっかり把握しているのか・・・。

ある程度普通に走って渋滞の最後尾ギリギリでピタッと止まる車がチラホラ居ますが、そういう車を見ると「怖ッ」と私は少し距離を置きます。

なので、高速道路を走行する場合は「車間距離」をしっかり大目にとって運転してください。
(どの道でもだけど)
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2021/08/19 19:53:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吸いすぎ注意 http://cvw.jp/b/413312/48597709/
何シテル?   08/13 18:59
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation