• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月24日

運気絶不調??

なんか、今の私の運気は絶不調なのかもしれない・・・・。

この前の事故といい、今日はめっちゃ腹立つ出来事に遭いました・・・。

詳細は伏せますが、相手の危険運転に注意をしたら相手ドライバーが逆ギレ&暴言の数々・・・。

さすがに許せず、相手の車に社名が書いてあったので、社名とナンバーを覚え、昼休みに相手会社に電話。

責任者に事情を説明し、相手からの謝罪を要求。
(それが無い場合は私も自分の会社に事情を説明し、証拠となるドラレコ映像で出るとこ出てキチンと対応する事も伝える)

責任者が該当ドライバーに事実確認をしたら本人が非を認めたので、謝罪の電話を受けました。

相手の本心はどうかは知りませんが、一応電話では誠実な謝罪だったので許しました。

ドラレコとかある時代に何でああいう運転や態度を取るのか私には分かりません。

まして車名が書いてある社用車に乗っているっていう事は自分一人の問題ではなく会社全体に迷惑をかける事ですから・・・^^;

大事な事なので何回もブログに書きますが、安全運転の極意の一つに「相手に迷惑をかけない」があります。

そして、この前の事故と同じで「ドラレコ」の重要性を再認識しました。

ホント皆さんもドラレコ付けて安全運転をこころがけてください。
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2022/11/24 18:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年11月24日 21:42
正義の味方ですね
テッテー的に悪を凝らすその姿勢が素晴らしい!
てか、敵に回したくないですね

どんなことがあったのか機会があれば教えてくださいね(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
コメントへの返答
2022年11月25日 18:37
こんばんは。

詳細はタカスズカ前夜祭でのサケのツマミに話しますw
2022年11月25日 23:08
ほんと社名ついている社用車で
悪態つくやつの気がしれませんよね

自分は「相手はお客様かも?」くらいの気持ちで
道を譲ったりしたもんですよ
コメントへの返答
2022年11月26日 18:31
こんばんは。

もし私が怒って手を出していたらコッチが悪者になるので、それは我慢しました・・・。


プロフィール

「歳とった証拠 http://cvw.jp/b/413312/48595938/
何シテル?   08/12 19:12
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation