• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月26日

北陸最大級

北陸最大級 地元の町中に北陸最大級の古墳があると聞き休日に行ってみました。

国史跡「兜山古墳」です。

「歴史の道」と言われる旧北国街道沿いにあります。
(詳しくはおすすめスポット参照)

最大直径70m、高さ約9mの円墳で、墳丘は2段構成、幅17m前後の掘割を有していて結構迫力があります。

埋蔵物などは未詳で形状から5世紀代の築造と推定。

被葬者はこの地域の有力者と推定。

そして、この古墳の頂上には八幡神社が鎮座していて、ここから国道8号線方面が見渡せます。

ちなみに10年ぐらい前にこの道を仕事で何回か通った事あります。

けど、その時は道沿いに神社の鳥居とかがあったのは覚えているんですけど、綺麗に整備されてなく草木が生い茂る森のようになっていて古墳があるとは思ってもみませんでした。

数年前に綺麗に整備したみたいです。

また、近くには「重要文化財旧瓜生家住宅」「神明社」「旧陸軍歩兵第三十六連隊営門」もあり色んな時代の歴史に触れる事もできるので興味があれば一度足を運んでみてください。
(古墳には駐車場、トイレあり)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/06/26 18:52:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

南信州へGO🚗³₃
モリダーさん

年末年始年越し旅INいわき
うどん峠さん

1300年の時を超え、「上野三碑」 ...
レッズレノンさん

埼玉桜巡り(長瀞エリア)
zrx164さん

最勝寺~ドライブ(その2)壬生町立 ...
ねも.さん

GX470 ピンストライプとビーチ
black930さん

この記事へのコメント

2023年6月27日 23:07
こんにちは。

こんなに大きな古墳があるとは知りませんでした!。

梅雨が明けたら出掛けてみます。
コメントへの返答
2023年6月28日 18:47
こんばんは。

まだまだ地元には良いスポットが埋もれていますね。

また何か気になるスポット情報を得たら探索に行きたいと思います。

プロフィール

「コラボ第二弾 http://cvw.jp/b/413312/48594037/
何シテル?   08/11 19:04
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation