• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月22日

加速ギア

加速ギア この前の復活走行での走行データと自己ベストのデータをデジスパイスで見比べてみました。

当然5.3秒差もあるのでダメな所ばかりなのですが、一つ思ったことがあります。

今回は久しぶりの走行だったので2速は使わず3速4速だけで走行していました。

その際、以前よりブーストアップしてトルクがUPしているから3速でも良い加速していると感じていました。

しかしデータで見るとそうでもない事が分かりました・・・^^;

2コーナーでは今回の方がボトムスピードは高いのですが立ち上がりで2速を使っている自己ベストの方がやっぱり速い。

2コーナーから3コーナーまでの直線でトップスピードも5キロ差、タイムで0.5秒引き離されてます・・・。

次の3コーナー。

ボトムスピードはほぼ同じですが、やはり次のコーナーまでの間に速度で5キロ、タイムは約1秒引き離されました・・・orz

鈴鹿ではプロに「2速は必要ない」と言われたけど、やはりタカスのような小さくキュッと回るコースは2速を使った方が良さそうです。

次に走る時は2速に落とすヒール&トゥーのリハビリもしなくては・・・。

ブログ一覧 | データロガー解析 | 日記
Posted at 2024/11/22 19:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000走行分析。。。
mhsnさん

失敗しても最後までアタックは続ける
OX3832さん

オートポリス スポーツ走行 202 ...
うえけん-3さん

TC2000での伸び代を探す
OX3832さん

S660 筑波サーキット、コース2 ...
@zawaさん

3/20 TC2000ロガー解析
GRスイスポさん

この記事へのコメント

2024年11月23日 19:26
っちょ!
アノ時、2速使ってなかったんかい!(笑
まぁ三年ブランクでラインが変だったのは
仕方ないけど、タカスで2速は必須っしょ

さぁ、インプが戻って来たら
寒稽古での走りこみに付き合いますヨ
コメントへの返答
2024年11月24日 15:48
こんにちは。

パワー上がったし3速で十分じゃね?って思ったのでw

でもタカスは2速必要ですね・・・^^;

春に練習します。

プロフィール

「吸いすぎ注意 http://cvw.jp/b/413312/48597709/
何シテル?   08/13 18:59
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation