• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

日本三大桜を見に・・・

日本三大桜を見に・・・
先週土曜。 花見には絶好の天気で今シーズンラストチャンスと思い、前々から行きたかった日本三大桜の一つ、岐阜にある「根尾谷淡墨桜」に行ってきました。 朝早く出発し、冠山のクラウンロードを通り尾根を大きく迂回するルートで8時過ぎに到着。 するとすでに100台以上の車があり、駐車場は半分ぐらい埋ま ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 19:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月04日 イイね!

まだ見ぬ半島へ・・・最終章

まだ見ぬ半島へ・・・最終章
敦賀半島ドライブ。 敦賀半島トンネルを通って西側に出て、南下するとまた大きい施設が見えてきました。 「美浜原子力発電所」です。 そこに行く1本の橋があるのですが、当然守衛が立っていて一般人は入れません。 だけど、その横に原子力PRセンターがあり入館無料だったのでセンターに入りました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/04 19:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月02日 イイね!

まだ見ぬ半島へ・・・その3

やれ「岐阜のマチュピチュ」や「滋賀のラピュタ」と県外にある海外スポットを見てきたけど、地元にもそういうのがあるのを思い出しました。 今まであるのは知っていたけど見た事は無かったので今回の敦賀半島ドライブはそのために行ってきたようなもんです。 その場所が「北陸のハワイ」と言われる「水島」 小さ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 19:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月01日 イイね!

まだ見ぬ半島へ・・・その2

まだ見ぬ半島へ・・・その2
気比の松原で腹ごしらえをしたら県道33号線から141号線に入り敦賀半島を北上していきます。 湾沿いを走り向こうに見えるは国道8号線。 いつもは向こうから敦賀半島を見て、半島先の「新型転換炉原型炉ふげん」を見たりしていたけど初めて国道8号線沿いや敦賀市内を一望。 変わった景色を見るのも良いもん ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 19:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年03月30日 イイね!

まだ見ぬ半島へ・・・その1

地元ドライブで気になった所を色々行っていますが、実はまだ全然行っていないエリアがあります。 それが「敦賀半島」 「原発しかないって言うイメージですが、果たして真相は??」と言う事で行ってみました。 道中、時間的に昼前になったのでコンビニで飯を買って日本三大松原の一つである「気比の松原」に寄っ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 19:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年03月25日 イイね!

秘境の癒しポイント

秘境の癒しポイント
これまで県外で外国の名所と呼ばれる所へドライブに行ってきました。 「岐阜のマチュピチュ」「滋賀のラピュタ」など・・・。 いつかは「岐阜のモネの池」も行ってみたいと思っていた所に「福井版モネの池」があるとの情報を得たので先日行ってみました。 場所は日本海側。タカスサーキットから南へ5分ほど ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 19:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月29日 イイね!

施設増設

施設増設
私が以前ブログに書いた県内のおすすめスポット「ESHIKOTO」 このお店の横の方にも新しいお店が2つ出来たので行ってみました。 一つが画像のパン屋さん「ハレヤ」 値段はちょっとお高いですが、看板にも描かれているクロワッサンは美味しかったです。 さらにこのハレヤの上には蕎麦屋「山や」もあり ...
続きを読む
Posted at 2025/01/29 19:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月28日 イイね!

ホワイトスネークカモン!!

ホワイトスネークカモン!!
この前の休みも天気が良かったので散歩を兼ねて地元スポット巡りをしてきました。 今年はヘビ年。 なので最初はヘビに関係して地元で有名な「弁財天白龍王大権現」へ。 別名「竹原弁財天」 小さいお寺ですが、伽藍の横に御神体の盤座岩がありそこに割れ目があるんですが、そこを覗いて白ヘビが見えたらご利益 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/28 20:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年01月12日 イイね!

初詣

今日は天気が良かったので先週行けなかった初詣に行ってきました。 行くのは初めての「白山比咩神社」 昼前に着いたけどまだ参拝客は多く駐車場手前から渋滞してて止めるまで20分ぐらいかかりました。 参拝後はイオンモール小松に寄って晩飯の食材を買って帰りました。 今回の初詣と買い物で歩数計は約3, ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 19:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月29日 イイね!

怪しげな建物

怪しげな建物
加賀ドライブ最後に向かったのは山代温泉。 その温泉街の後ろに少し小高い山があり、そこに怪しい名前の建物があるんです。 誰も通った形跡のない狭い山道を登り山頂に着くと目に見えたのは「萬松園栄螺堂」 名前から推測すると何か昔からある凄いお堂なのかな?と思ったのですが、中に入ると・・・・。 螺旋 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 19:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「冷凍系不調 http://cvw.jp/b/413312/48636407/
何シテル?   09/04 19:41
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation