• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

モデラーの力作揃い!!

モデラーの力作揃い!!今日はこの前出会ったメカニックイラストレーター「たけし」さんに教えてもらったプラホビーコンテスト会場に行ってきました。

会場には多くのプラモデル作品が展示してあり、それを観に多くの人が来ていました。

どれも綺麗に塗装してあり、私がただ組み立てただけのプラモとは全然迫力が違います・・・^^;
(私と同じプラモデルも綺麗に塗装されて展示してありました)

どんな作品があったかはフォトギャラリーをご覧ください。
(数が多すぎで私が気に入ったプラモやジオラマを厳選しました)


プラホビーコンテストその1

プラホビーコンテストその2


こういうのはずっと見てても飽きませんね~w
Posted at 2017/06/18 16:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年06月01日 イイね!

ドローン

またまたまたまたまた昨日のブログの続きですw

オトナ博をブラブラ徘徊しているとホビーコーナーにドローンが展示してありました。

そしてお店の方がデモンストレーションで飛行開始。

初めて目の前でドローンを見ました。

飛ばしていたのはこのドローン↓



4K動画が撮影できる最新モデルの一つ。

お値段は15万ぐらい。高いです・・・・^^;

ちなみにこのドローンはDJIと言う台湾メーカーで、シェアは7割。実質業界NO.1メーカーだとか。

日本の企業も遅れながらドローン業界に参入してきているそうですが、一昔前ならこういうのは日本が独壇場で最先端を行っていたんでしょうね~・・・・。

上のドローンは高いですがコレは6万~9万円ぐらいの最新ドローン↓



こういうのでタカスを走っている愛車を撮影出来たら面白そうですね。
Posted at 2017/06/01 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月31日 イイね!

1億円を手にした男

1億円を手にした男またまたまた昨日のブログの続きです。

イラスト展を後にして向かったのは「オトナ博」が開催されている会場。

オトナが楽しめる内容になっていて、BMW、ハーレーダビットソン、キャンピングカーの展示。他にはホビーや競輪コーナー等々。

その中の一つに「1億円体験コーナー」がありました。

今後、宝くじで高額当選したときの予行練習にちょうど良いと思い入ってみましたw

タイトル画像が1億円です。
(もちろんレプリカ)

重さは大体10キロぐらいとの事。それが重いと感じるか軽いと感じるかは貴方次第。

私は「けっこうズッシリくるな」と思いました。

ロト7のキャリーオーバーで1等10億だと100キロか~~・・・・・。

それはちょっと持てないなw

8億は振り込んでもらって2億を現金で持って帰るか・・・・。

いつ当たるかな? ロト7・・・・。
Posted at 2017/05/31 19:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月30日 イイね!

メカニックワールド!!

メカニックワールド!!昨日のブログの続きです。

茶蔵庵房で出会った0.2mmのシャーペンだけで繊細でリアルな機械を描くメカニックイラストレーターの「たけし」さん。

彼が今、初めてのイラスト展を開催しているとの事で会場へ向かいました。




改めてイラスト展の情報をUP。
(本人からドンドン告知してと言われたのでw)

会場は永平寺町立図書館 永平寺館
住所 吉田郡永平寺町東古市10-5
(永平寺町消防本部横)

入場無料で開催期間は6月30日まで。


ここでの展示が終わったら茶蔵庵房で期間限定公開する予定。


会場に到着して作品を見させてもらいました。

一番得意なのは「バイク」との事。ちなみにタイトル画像のロボットは私も好きな漫画「ファイブスター物語」に登場する※モーターヘッド「シュペルター」
(※モーターヘッドとはガンダムで言う「モビルスーツ」と言うロボットの名称)

このシュペルターは腕の関節などが細かく作者泣かせでもう書きたく無いと言っていましたw

他にもガンダムの作品もありましたが光の反射で上手く撮れていなかったので気になった方は是非会場へ足を運んでください。

作品の一部をフォトアルバム茶蔵庵房ミュージアムにUPしたのでご覧ください。

で、メカニックワールドを堪能した後は「オトナ博」を堪能しに行きました。そこでの様子は明日のブログで・・・。
Posted at 2017/05/30 18:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月18日 イイね!

福井初上陸イベントに突撃!!

福井初上陸イベントに突撃!!今日は地元の産業会館で福井初上陸のイベントが開催中なので行ってきました。

イベント名は「ガンダムワールドin福井2016」

やはり初代ガンダム好きな者としては行かなくてはなるまい・・・。

「見せてもらおうか。ガンダムワールドの中身を!!」

11時ぐらいに着いたらすでに駐車場はほぼ満杯。

入口には50人ぐらいは並んでいました・・・^^;

中に入るとタイトル画像の実物大ガンダムの頭部がお出迎え。

そしてまずはMS誕生の歴史解説から始まり、色んなMSの模型が飾ってあったりしました。

私は基本初代ガンダムぐらいしか興味ないのでユニコーン?やら最新のガンダムのコーナーは流し目で見る程度・・・・。

最後のグッツ売り場コーナーには沢山のガンプラが置いてあり、皆さん沢山買っていました。

私も手ぶらじゃ寂しいので一つだけ買いましたが、それは後日のブログで・・・・。

ガンダムワールドの一部内容はこんな感じです→フォトギャラリーガンダムワールドin福井2016

もし次回もこのイベントがあるのなら次は実物大ガンダムを立たせて欲しいと思いました。
Posted at 2016/09/18 17:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「オイルマネジメント http://cvw.jp/b/413312/48622958/
何シテル?   08/27 19:19
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation