• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

My home course...It TAKASU CIRCUIT!!

My home course...It TAKASU CIRCUIT!!昨日無事デビューして、今後ここをホームコースとして腕を磨くであろうタカスサーキット・・・

まだここへ来た事ない方々に簡単にサーキット紹介を書いてみようと思います。
(左の写真をクリック拡大すると見やすいです)


コース全長 1,503.69m(インフィールド使用)
最大直線 339.76m (バックストレート)
   幅員 10m~12m
カーブ半径 maxR50m~min R10m
走路勾配 max±0.83%
高低差 3.00m

設備
・監視モニターTV(遠隔操作仕様4台)
・周回ラップ・区間ラップタイム計測システム(AMB TranX260 Transponder使用)
・電光掲示板(DAKTRONICS製)
・コーションランプ(5基)

施設等
・コントロールタワー
・ミーティングルーム
・ピットガレージ20棟(4.0mX5.4m)
・プラットホーム
・フラッグタワー
・パドック(200台以上)
・バーンアウトエリア
・公衆トイレ
・女子更衣室
・屋内休憩所


主にストップ&ゴー系のサーキットでミニサーキットでは珍しい長いストレートがある。
500馬力クラスでバックストレートでは180キロは出るらしいです。平均で150キロぐらいとか。
そして、サーキット横には住宅などがあるので厳しい音量規制(走行中100デシベル以下)とドリフト禁止なのが特徴。

2012年3月19日現在のコースレコード 55.997 ランエボⅨRS
2011年12月28日現在のスバル車最速タイム 58.331 GDB-E


ここへのアクセスは北陸自動車道丸岡インターを降りて約30分ぐらいです。
遠征で来る場合はサーキット横に白浜荘という宿がるので便利です。(イチローとビールCMで共演したカニ剥き名人のむきむきみっちゃんと言う名物女将が居るw)
道路挟んですぐ日本海なので車で2分で夏は鷹栖海水浴場に行けます。
また、少し北上すれば名勝東尋坊もあり観光もできます。

さ~タカスサーキットへ行こう~!!
Posted at 2012/03/21 20:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | TAKASU | 日記
2012年02月19日 イイね!

3月20日デビュー

3月20日デビュー今日は天気が良かったので半分窓を開けてドライブ。

少し冷たい風がまた気持ちいいw

そして向かった先はタカスサーキット。来月20日に「はじめ君の走行会」と言うイベントがあるので、それの参加申し込みをしてきました。

これで後は、メットなど自分の装備を買えば全てOKとなります。

なので、サーキット関係の記事の為に新しいブログカテゴリー「EP2. サーキット」を作りました。


だけど気がかりが一つあります。

それは、3月20日って春分の日で休日なんですが、会社的には仕事なんですよね~^^;
だから走行会の午前中だけ何とか休みを貰わないといけないんです。

明日から仕事頑張って何とか休めるようにしたいと思います。
Posted at 2012/02/19 19:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | TAKASU | 日記

プロフィール

「はがし隊 http://cvw.jp/b/413312/48695571/
何シテル?   10/05 19:00
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation