• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2023年08月25日 イイね!

事故車GDBの価値

事故車GDBの価値え~8月に入ってから事故車GDBを少しでも高く買い取ってくれる業者を探していました。

4社ほど電話見積を依頼して、やっと業者を決めました。

決めるに当たり一つ条件が・・・。

それは、「事故とは関係ないエンジンなどのパーツは動かない状態でも良いか?」

事故車からエンジンなど色々パーツを移植し、事故車にはベース車のノーマルパーツが付きます。

しかし、もう廃車にした事故車なのでエンジンなどまたかかるように配線やホース類をしっかり付けると工賃が高くなります。

だから、そういうパーツはただ乗っている、付いているだけにしたいんです。

今回、皆さんの参考の為に業者名は伏せますが金額は書きます。

A社見積額25万円。ただし即決なら28万円で買い取ります。
B社見積額論外。
C社見積額30万円。
D社見積額30~40万円。

金額だけで言うとD社だったんですが、こちらは条件が合わず。

「一度現車を見せて欲しい。また、エンジンとかはかかる状態にしてほしい」と。

また、「現車を見てから減額する可能性がある」と言われたので却下。

そしてC社。こちらの事情をくんでエンジンなどは動かなくても良い。そして、「引き取り当日に現車を見て減額要求もせず30万円で買い取ります」と。

なので今回はC社に買取を依頼。

と、言う訳で今回のダメージだと大体30万円前後がGDBの相場なのかもしれません・・・。
Posted at 2023/08/25 19:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2023年08月23日 イイね!

形見

形見3代目愛車のGDBには純正オプションがいくつか付いていました。

今回の復活にあたりスバルに在庫があるか確認してみたけど、やっぱりもう在庫切れ・・・。

なので残念ですが、壊れた純正オプションは諦めました。

しかし、何とか生き残っていたオプションだけは移植する事が出来ました。

それが「STI サイドシルプレートセット」

ただ、これも運転席側の前と後ろのドア分だけ。

助手席側は凹んでドアが開けられないので・・・。

一番開け閉めして一番目に入る運転席のプレートが移植できただけでも良かったです。
Posted at 2023/08/23 18:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2023年07月26日 イイね!

持病

過去のブログで「GDBを運転中、アクセルを踏んで加速したり、バックから前進した時など、トルクがかかった時に左リアのハブベアリングかドライブシャフトからコンッと金属音がたまに聞こえる」と言う記事を書きました。

その同じ症状が2代目のGDBにも聞こえるんです。

しかも、2代目は右リアから。

多分GDBのE型はリアの方が基本トルク分配が65%だからリアのハブかドライブシャフトに負担がかかりへたってくるとそういう異音が発生するのかな~と。

まぁ~今度の復活作業の時には全リフレッシュするのでその異音は消えると思いますが・・・。

それで消えなかったらどうしよう・・・^^;
Posted at 2023/07/26 19:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2023年07月23日 イイね!

朝活

北陸地方も梅雨が明け、今後1週間は雨予報がなかったので朝早くから洗車してきました。

暑くなる前だから窓を開けて走ると気持ちいいですね。朝活の良い所です。

GSに着いたらそんなにお客いないだろうと思っていたけど沢山いて30分ほど待ちました・・・。

そして、久しぶりに愛車が綺麗になったら、この前の続きのステッカー剥がしをしました。

まだ運転席のSTIステッカーとトランクの社外ステッカーが残っていたので。

前回はただステッカー剥がしスプレーをかけてヘラで擦り取るだけだったので苦労しました・・・^^;

なので今回は延長コードを使ってドライヤーを外でも使えるようにし、熱風をステッカーに当てて挑戦。

すると前回の苦労が嘘のようにステッカーがフニャフニャになり10分ぐらいで2枚とも綺麗に剥がせました。

前回は同じ2枚でも1時間以上かかったんだけど・・・orz

これで朝活は終わり。シャワーを浴び涼しい部屋で午後はマッタリしてます。
Posted at 2023/07/23 15:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2023年06月19日 イイね!

グレード剥奪

昨日のブログの続きです。

エアコンフィルターを交換した後はエンブレム、ステッカー剥がしをしました。

トランクの「WRX」エンブレム。「IMPREZA」ステッカー。

ドアの「STI」ステッカー。

ステッカー剥がしスプレーを吹きかけてプラスティック製のヘラで少しづつ・・・。

年月が経って硬化か劣化が進んで前のGDBでやったときより剥がしにくかった・・・^^;

本当は運転席側のSTIステッカーとトランクの社外品ステッカーも剥がしたかったけど、上の3か所で4時間ぐらいかかって、手が痛くなっていたし、社外品ステッカーが頑丈で中々端が捲れず断念・・・^^;

その後、リアのWRXエンブレムのノリ跡を綺麗に落とす為にGSの高圧洗浄へ。

ステッカー剥がしスプレーを吹きかけてプラスティックヘラで擦って、高圧洗浄を当てると少しづつノリ跡が取れていきます。

それを4回ほどくりかえしてやっとノリ跡もなくなりました。

だけど微妙にフチ跡が残っているのでコンパウンドで磨くと綺麗になると思います。

最終的にはそこには新しい「WRX」「IMPREZA」エンブレムを貼り付けて自分好みに仕上げます。
Posted at 2023/06/19 18:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「諏訪湖エリア二日目 http://cvw.jp/b/413312/48620025/
何シテル?   08/25 19:17
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation