• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

4代目愛車納車

今日、インプレッサWRXSTI アプライドモデルE型がやっと納車されました。

2005年式走行距離約14万7千キロ。

3代目愛車と比べると1年新しいけど約1万6千キロ多く走っています。

写真だけでは状態が分からなかったので現車チェックをしてみました。

ボンネット、インタークーラーインテークダクトの塗装は綺麗。

だけど、ルーフ、リアウイング、トランク部分のクリア剥げは前より酷い状態。

Cピラーの下地が見える状態。

ドアや、サイドスカートに擦り傷アリ。

ヘッドライトの劣化。

続いて内装。運転席シートベルトを付ける時に異音が出る。

シフトチェンジの時にシフトレバーから異音が出る。

他にも少しありますが、まぁ~思っていたよりは外装、内装ともいい感じです。

走っても、ノーマル足だからか車内のビビり音も無し。

今後、3代目愛車のパーツを移植予定。

やっとまた一歩進みました。

今度こそ、後20年ぐらいは乗り続けたい。
Posted at 2023/01/28 16:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2023年01月23日 イイね!

生い立ち

今週末に納車予定の車の車検証やディーラーでのメンテ履歴、過去車検時のチェックシートが先に到着しました。

今年度から車検証がICチップ入りの小さいタイプになるんですが、私の車検証もそのタイプになっていました。

A6サイズで小さくなったのはいいけど、他の書類が小さくなっていないから収納にかんしてはメリットありません・・・^^;

現車が来る前にディーラーの整備記録をチェック。

生まれは2005年。神奈川スバルに納車。

そこで平成30年、走行距離約11万キロまで在住。

そこから秋田スバルに移住。

去年4月に走行距離約14万7千キロで売却されたみたい。

だから私が3番目のオーナーかな??

整備記録を見る限り、大きな故障はなく、ちゃんとマメに整備してある感じです。

写真や記録で見る限りは良い個体に見えるが果たして実際はどうなのか・・・。

週末は大雪で納車は大変だけど楽しみです。
Posted at 2023/01/23 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2022年11月17日 イイね!

黄金聖衣装着

本当は日曜にUPする予定のブログネタでしたが、まさかあんな事になるなんて・・・^^;



土曜にちょっと自分で出来る簡単チューンを行いました。

私の愛車は青銅聖衣(WRブルー)を纏っていますが、一部に黄金聖衣を装着しています。

純正ホイールとブレーキキャリパー。

そして3つ目の黄金聖衣としてDEi リフレクト-A-ゴールドを装着しました。

以前から気になっていたのでAmazonで検索。

しかしAmazonで出品されているゴールドサーモテープは値段は安いけど性能に疑問が・・・。

レビューを見ても「すぐ剥がれた」「効果ない」とか否定的なレビューもチラホラ・・・。

しかしDEiのゴールドサーモテープは一応アメリカのレース界などでちゃんと使用されている実績があるので試しに購入。

サイズは幅35mm。長さ4.5m。

そしてインテークダクトに貼っていくと・・・・。














alt

見える部分の上面しか貼れませんでした・・・・^^;

3.5mで充分だと思っていたんですが・・・。

一応、貼った後に少し走行。エンジンルーム内がしっかり熱くなってから触れてみて効果を確認。

以前は全体的に熱くなっていましたが・・・。

テープを貼ってある上面は貼る前より熱さを感じません。

そして熱の影響を受けやすく、まだ貼ってない下面は熱くなっていて確かに上面と下面では熱さの差があるのを体感。

残りの下面を貼る為にもう一本注文したのですが、下面を貼れるのは一体いつになるのやら・・・・・・・・・・・・・・。
Posted at 2022/11/17 19:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2022年11月06日 イイね!

劣化防止

18年経過した愛車を少しづつリフレッシュさせていますが、今日は小遣いで出来るリフレッシュを行いました。

サイドミラーの根本やBピラー、Cピラー、バンパーの開口部など黒い未塗装樹脂の所が劣化して白くなってきているので、そこをコーティングして黒ツヤを復活させるリフレッシュです。

色々ある商品の中で選んだのは「シュアラスターのレジンコーティング黒ツヤ復活!  」

溶剤をスポンジに染みこませ、パーツに塗ったら磨き上げるだけの簡単施工。

サイドミラーの根本、Bピラー、Cピラーの所は少しだけ黒ツヤ復活。

バンパーの開口部の所は日が当たりづらいからか一番黒ツヤが復活して新品みたいになりました。

パッと見て車体が引き締まったような感じに。

Posted at 2022/11/06 16:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2022年10月16日 イイね!

重症化

昨日、木之本町までドライブに行きましたが、実はその前にチョット事件がありました。

愛車にGSで給油して「いざ出発」と意気込んで交差点を右折したら・・・

左リアから「サ~~~~ッ」って異音が。

まぁ~この異音は2週間前ぐらいから右折時にのみ聞こえる症状だったのですが、直進しても消えないように・・・。

しばらく走れば消えたのですが、路面のうねりなど左リアに荷重がかかるような感じだと異音が鳴る感じ・・・。

このまま遠出は万が一があるとヤバイと判断し家に戻り、親父の軽自動車で出かけたんです。

両親も乗せていたのでいつもより荷重がかかり鳴り易くなっていたのかもしれません・・・。

一応、お店の方にパーツ注文はしてありパーツが揃い次第入院予定なのですが、まだ2週間ぐらいはかかりそうなんですよ。

なので、長距離移動はその入院時の時にだけして劣化スピードを抑えたいと・・・。

だからしばらくは通勤時の近距離チョイ乗りだけにします・・・。
Posted at 2022/10/16 11:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「ドライブの思い出をこの曲にのせて・・・ http://cvw.jp/b/413312/48621452/
何シテル?   08/26 19:08
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation