2025年07月15日
地元家電量販店の割引クーポン券があったけど期限は今月下旬まで。
それまでは何も買う予定はないからもう不要だと思いクーポン券をゴミ箱に捨てました。
その後、髭を剃るために洗面台に行くと違和感が・・・。
洗面台の上の電球が1個切れてる・・・。
2個ある内1個は数年前に切れてLEDにしています。
残り1個がついに寿命で叩いても反応せず・・・。
なので捨てたクーポン券をゴミ箱から探し出しました。
これで10%引きでLEDに買い替えます。
やっぱりクーポン券は期限が切れるまで持ってないといけないな^^;
Posted at 2025/07/15 20:04:26 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2025年07月14日
昨日は暑い中、朝から町内の清掃活動がありました。
1時間ほど清掃して、終わってからシャワーを浴び少し休憩。
そして前のブログでも書いた仕事で使う作業用軍手を求めて、県内のホームセンター、職人専門店を巡る旅へ。
だけど、どの店も私が愛用している軍手だけは無いんです・・・^^;
もしかして「生産中止になったのか?」と思ってたんだけど、今日仕事終わりに昨日休みだったお店に行ったら最後の1つが売っていたので即購入。
その旅の道中で、信号待ちをしているとエンジンルームから微かに唸る音が聞こえるように・・・。
「ウ~~ン。ウ~~~~ン」と。そんなに大きい音じゃないけど、何かが聞こえる。
パワステポンプは数年前に交換したから多分大丈夫。
補器類でまだリフレッシュしていないのはエアコンコンプレッサーだけ。
なので音が聞こえる時にエアコンスイッチをオフにしたら・・・・。
音が消えました。
やはりコンプレッサーがヘタってきているようです・・・^^;
(21年経過)
こんな感じで日曜はドタバタしていました。
Posted at 2025/07/14 19:13:52 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2025年07月06日
今日は日帰りで大阪へ遊びに行きました。
そして今回は数十年ぶりにオール電車移動。
移動金額を車と比較すると電車で行った方が安上がりだったので。
朝早く第三セクター運営のハピライン福井に乗り敦賀へ。
そこでJRの特急サンダーバードに乗り大阪のルート。
で、ハピライン福井に乗り久しぶりの電車移動を堪能。
そして敦賀駅到着寸前に事件が・・・。
ゆっくり速度を落としたので駅に向かって減速中かと思ったら停車。
そして「只今、信号の不具合で停車しました。復旧までしばらくお待ちください」と・・・^^;
車移動と違って渋滞や事故などのトラブル率は低いと思っていたのに見事にトラブルに遭遇!!
果たして無事大阪に着くことはできるのか?
この後の旅の様子はボチボチ上げていきます。
Posted at 2025/07/06 18:48:38 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2025年07月04日
仕事上、手を守り作業しやすくするために軍手をしています。
その軍手がボロボロになってきたのでワークマンに買いに行ったら・・・。
置いてない・・・。
2店舗回ったのに・・・。
店員さんに聞いたら仕入れ担当の方が仕入れてないみたい・・・。
注文すれば一応取り寄せてくれるみたいだけど、とりあえず別のワークマンじゃない作業用品店に行ってみてそこにもお気に入りの軍手がなかったら注文しないといけないな・・・。
個人的には厚くてしっかりして長持ちするからベストアイテムなのに何で仕入れてないかな~と・・・^^;
とりあえず繋ぎとして安くて薄くて作業しにくい軍手買いました。
Posted at 2025/07/04 20:33:01 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2025年07月01日
家にアマゾンから封書がきました。
中を見ると「アマゾンミュージックリミテッドが今なら無料で4カ月利用できます」(通常1ヵ月)と案内とQRコードが。
別にアマゾンミュージックリミテッドは使う気ないんだけど、下の方の小さ~~い補足の文を見ると・・・
「4カ月後は自動で継続利用されます」と・・・。
4か月経った時に忘れていたら自動でひと月約1,000円の利用料を取られるわけだからある意味悪質なやり口だな~・・・。
せめて4か月経ったら利用停止して、通知で「この後も利用したい場合は月の利用料支払ってください」と案内するのがサービスだと思うんですよ。
「無料」だからと飛びつくと意外と所に罠が仕組まれているから注意しないといけません。
Posted at 2025/07/01 18:45:21 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記