• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2024年07月24日 イイね!

コイツか

先週、仕事で滋賀県の湖西の国道161号線を走っていたら、歩道をゆるキャラが歩いているのに遭遇しました。
(左右に2人付き添う人もいた)

何かのイベント参加のために移動しているのかな?とその時は思いました。

そして今日。

また仕事で滋賀県の、今度は湖東の湖岸沿いの道を走っていたら同じゆるキャラと付き添い人に遭遇。

「これは何かある」と思い調べたら見つけました。

コイツです↓↓

野洲のおっさん

ゴミ拾い行脚で琵琶湖1周しているみたいです。

中の人、暑いのにご苦労さんです。
Posted at 2024/07/24 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年07月22日 イイね!

コブ付き

新PCに買い替え、ルーターも去年新しいタイプに交換。

なので最後に残っていたPC関係のアイテムも今回買い換えました。

それは「マウスパッド」

これも十数年使用していたので結構汚れが目立っていました・・・。

電気屋さんに行き商品を見てみると、手首の疲労軽減のためのコブ付きのパッドがありました。

確かに今までのは何もないので意外と手首に負担があったんですよね。

なのでコブ付きのパッド(約1,100円)を購入。

低反発で肌触りも良く、コブに手首を置いた所を支点としてマウス操作をするので手首が疲れません。

いつの間にかマウスパッドもこんなに進化していたんですねw
Posted at 2024/07/22 19:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年07月21日 イイね!

めんどくさ~~

旧PCから新PCに画像ファイル、音楽ファイルの引っ越しをしていました。

旧PCで一気にファイルをコピーすると動作が激重になるので少しづつ分けて引っ越ししていたので時間がかかりましたが何とか終わりました。

そして新PCで今まで通り画像の取り込みや音楽ファイルをiTunesへのリンクなどできるか確認していたら困ったことが・・・。

それは画像ファイルをiPhoneからPCに取り込んで画像サイズをみんカラにUPできるサイズまで軽くするのに「リサイズ超簡単プロ」と言うフリーソフトを使っているんですが、そのソフトが画像を認識しないんです・・・^^;

調べるとiPhoneで撮影した写真は拡張子が「HEIC」でそのソフトがそれに対応してなくて認識しないみたい。

旧PCで取り込んだ画像を新PCでチェックすると何にもしてないのに拡張子は「JPG」になっています。
(どういうこっちゃ???)

もちろん解決策もあって、「拡張子を変換するフリーソフトを使う」か「iPhoneの設定でHEICを使わないようにする」の2つがあるみたい。

なので私は後者の解決策を選択。

いや・・・、旧PCでは普通に出来たのに新PCで出来ないなんて・・・。

ほんとPCの事はよく分からん・・・^^;

Posted at 2024/07/21 14:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年07月19日 イイね!

新マシンレビュー

ぼちぼち新PCの設定は終わったのでブログ活動再開したいと思います。

まず今回新PCを購入するにあたり希望したのは「モニター一体型」

で、地元の電気屋さんで実機を見たり、ネットで調べ上げた結果購入したのは・・・

「DELL Inspiron 27 オールインワン」です。

簡単なスペックを書くと・・・

・プロセッサーはインテルコア7 150U
・メモリーは8GBX2の16GB
・ストレージは1TBのSSD
・モニターは27インチ(非タッチ式)

テレビチューナーは無し。内蔵ドライブも無し。

これでお値段14万円。(約2万5千円値引き)

ネットで土曜に注文。

日曜に銀行ATMで代金支払い。

月曜が祭日だったので火曜に処理されて即発送準備。

水曜に家にやってきました。

似たようなスペックの国産PCだと倍の値段はしたのでコッチにしました。

使い始めて2日ほど経ちましたが良いところはストレージがSSDなので「ウィーーン」と言う作動音が全くしない事。

音が全くない状態だと微妙に「フーーーン」と冷却ファンの音は聞こえるけど、テレビなど音がある状態だと全く静か。

そして若干の不満もあります。

一つはマウスが理想より大きくて重い。

そしてキーボードの「バックスペースキー」が小さいから使いにくく、キーボードのボタンの押し心地も何か重い・・・^^;

まぁ~コレは慣れの問題かもしれないけど。

これでまた十数年は戦えると思います。
Posted at 2024/07/19 20:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年07月17日 イイね!

設定中

新PC到着したので先ほどから接続していろいろ設定しています。

まだ分からない設定方法や写真、音楽データの引っ越し作業が残っているので本格的な復活はもう少しかかりそうです。

ただ現状言える事は「めちゃくちゃネット環境が快適になった」って事です。

ほんとストレスフリーです。
Posted at 2024/07/17 20:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ドライブの思い出をこの曲にのせて・・・ http://cvw.jp/b/413312/48621452/
何シテル?   08/26 19:08
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation