• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

争奪戦

スバルが特別限定車SUBARU BRZ STI Sport TYPE RAを発表。



バランスドエンジン、パフォーマンスパーツの数々、冷却フィン付リアデファレンシャルケースが目玉の装備です。

TYPE RA 200台限定 4,972,000円
TYPE RA with Rear Spoiler 100台限定 5,478,000円

抽選エントリー期間は2025年11月13日〜11月30日

また争奪戦が始まりますね~。

買える方が羨ましいです。
Posted at 2025/11/13 19:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2025年10月31日 イイね!

帝国軍専用御料車

帝国軍専用御料車今開催されている「ジャパンモビリティーショー2025」で話題になっている車があります。

それが「スター・ウォーズ」キャンピングカー

ルーカスフィルムとディズニー公認で限定5台。

価格は2,187万円。

車内は帝国軍仕様になっていて天井や壁はデス・スター仕様に。

他にも色々ギミックがあるみたいでSW好きならたまらない1台だと思います。

Posted at 2025/10/31 18:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2025年10月16日 イイね!

レヴォーグSTI

今、私のGDBはエアコンリフレッシュ作業で入院中。

その間の代車は今回「レヴォーグ」です。

しかもグレードがSTI。

そんな良いグレードじゃなくて良いのに・・・^^;

で、ここ数日乗って気になった所を書きます。

良い所は沢山あるので。

まずエアコン。

今の車は多くがタッチパネル方式だからやり難い・・・。

外気、内気を切り替えようとしたらパネルを2回触らないといけない。

GDBのような物理ダイヤルだったらボタン1回押すだけで1秒もかからないんだけど、コレだとそれ以上時間がかかる。

と、言う事はそれだけ運転から意識が離れると言う事。

また温度調節はボタンがあるけど、1回押しても0.5度しか変化しない。

これも物理ダイヤルだったら最低温度から真ん中までの調整も捻って一瞬。

また、音声コントロール機能もあるけど、それもその機能のボタンを押すと車から「どんな要件でしょう?」と応答があり、それから音声入力。

実際、やってみたけど内気、外気切り替えの認識は出来ないのか反応してくれませんでした・・・。

とにかくエアコン操作関係だけは物理ダイヤルに戻した方が早く操作できて安全面で良いと思います。


そしてもう一つがドアミラー。

運転席から見るとミラーの形が「垂れ目」っぽい形。

それが「ダサい」「カッコ悪い」

足元の状況が見やすい事を意識してこの形になったのかもしれないけど、個人的には長方形みたいな垂れ目じゃない形が良いな。
Posted at 2025/10/16 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2024年12月01日 イイね!

上位グレード

昨日のブログの続きになります。

ディーラーの代車配車ミスにより代車から代車の代車になり、やっとリフレッシュ作業完了まで借りられる代車に乗り換えました。

新しい代車はこの前と同じインプレッサ。

ただし現行型ですw

11.6インチのモニターが付いて、アイサイトもカメラが2つから3つに。

前のインプも良かったがやっぱり上位グレードはさらに良い。

ステアリングとシートにヒーター機能が付いているので暖かく運転できる。

アイサイトもヘッドアップディスプレイみたいにフロントガラスに緑ランプとかが表示されてアイサイトの状態が分かるように。

アイサイト走行時に車線保持機能があり微妙にステア修正してくれる。

バックする時もモニターに後方と360度疑似表示が見れる。

これで年末年始の休みにどこか長距離ドライブしたくなりました。

Posted at 2024/12/01 19:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2024年11月30日 イイね!

代車の代車

夕方、ディーラーから電話があり、代車の配車ミスがあったので代車を交換してほしいと。

お店に行き別の代車を用意してもらったんですが、その車がまだノーマルタイヤなのでスノータイヤに交換する時間が要ると・・・。

なのでさらに別の代車を1日だけ用意してもらいました。

その車はシフォン

スバルはもう軽自動車は生産してないのでシフォンはダイハツからのOEM(タント)。

で、シフォンが今結構人気あるって聞いていたので軽くインプレ。

まず乗って見るとフロントガラスが大きく視界が広い。

前方に少しボンネットがあるんだけど、それが見えないからワゴンに乗っている感じ。

そして今まで乗ってきた車のルームミラーは大体フロントガラスの視界内にあるんだけど、シフォンはフロントガラスの上にあるので少し違和感があります。

車内は天井が高いトールワゴン系なので窮屈な感じはしません。

走りや乗り心地はいたって普通。

新しい車はやはり良い感じに仕上がってますね。
Posted at 2024/11/30 19:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「足の状況 http://cvw.jp/b/413312/48783781/
何シテル?   11/24 18:50
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation