• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

恥を晒します

一昨日のタカスサーキットフリー走行の動画をUPしました。

でも、ベストの動画ではありません・・・。ベスト更新出来なかったので・・・・^^;

だから今回は趣向を変えてアタック中にミスしたシーンを集めたNG集動画にしてみました。

私のヘタクソな運転を酒のツマミにしてご覧くださいw


動画編集はiPhoneのアップル純正アプリ「iMovie」で作成。
NGシーンは悲壮感を出す為に「サイレント」エフェクトをかけてみました。



Posted at 2015/11/03 20:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2015年06月08日 イイね!

若狭ラリー2015 動画編

若狭ラリー2015 動画編昨日の若狭ラリーの一部をiPhoneで撮影したので、編集してUPしました。

動画内容はサービスパーク出口でタイムチェックを受けた参加車両が道路の向かい側にあるオフィシャルの車検場へ移動するシーンから始まります。

ここでは参加車両の半分ぐらいを撮影しました。
(バッテリー維持の為・・・^^;)

次にギャラリーSS
コース的に一番急なコーナーの進入から立ち上がっていく映像。

最後にセレモニアルフィニッシュを終えてサービスパークに戻る際のJN-6クラスの1位から3位までの3台の映像となってます。

本当は撮影した映像全部をUPしたかったのですが、編集の多さのめんどくささ、動画の再生時間が長くなるのを嫌って最初の方の気に入っている車種だけで編集しました^^;

だいたい「ラリーってこんな感じ」って言うのが伝われば良いかな~と思ってます。

では、ご覧ください。

Posted at 2015/06/08 19:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2015年03月22日 イイね!

タカスサーキット紹介動画

昨日のタカスで一つ試した事があります。

それは車の屋根にアクションカムを付けて走行する事。

キャプテンには「落ちても自己責任でw」と言われ許可を貰いましたw

そうして撮影した動画をタカスサーキット紹介動画としてUPしました。

上からの視点だとタカス公式PVのドローンによる空撮しか私は見た事ないので、今回の動画だと少しはコースがどうなっているか分かりやすいと思います。

取り付けた際に、保護ケースに入れて撮影。
映像はちゃんと撮れていましたが、音声に問題が・・・。
風切り音が酷く、エンジン音などはほぼ聞こえません・・・^^;
なので、動画を見る時は音量を小さくしてください。





ピットに戻ってくるまで剥がれずにちゃんと付いているか心配でしたが、最後までしっかり張り付いていて良かった・・・^^;

これでまた迫力ある動画を撮影したいと思います。
Posted at 2015/03/22 12:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2015年01月13日 イイね!

疾走!!ホームストレート!!

疾走!!ホームストレート!!今回の研修走行会は朝からピットインして車の準備や受付などしていましたが、実際の走行は午後からでした。

午前はバイクの走行枠だったようで、多くのライダー達が快音を響かせてホームストレートを疾走していました。

午後の走行会でもAクラスの速い人たちのマシンが疾走するのをピットロードから見ていました。

その様子を動画撮影しました。




ほんと目の前を200キロオーバーで通過する姿は迫力があってカッコイイです。
Posted at 2015/01/13 20:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2015年01月01日 イイね!

意外と静かなんですね~。

意外と静かなんですね~。私のインプレッサに付いているゼロスポのマフラー「ワールドリーガー」

アイドル時の音はターボ車らしく「ボボボボボ・・・」と気に入ってます。




そして、停止状態での全開音(パワーチェック時)も結構迫力があります。




次にサーキット走行時、室内からの音。



マフラー音と言うよりはエンジンの回転音の方がよく聞こえます。

「ブウ~~~ン」とバランスの良い水平対向エンジンが気持ちよく回っている音と思います。

だけどサーキットで全開走行しているのを外から見た事が無く「愛車はどういった感じで走っているのか?」と気になっていました。

そんな時、タカス道場でキャプテンに乗ってもらい自分は外から見るチャンスが出来たので走行動画を撮影してみました。



これを一緒に見ていたみんカラ友達も居たのですが、走っている印象は私と同じでした。
それは「意外と静か・・・」^^;

マフラー音よりもエンジン音の方が聞こえてるw

もうちょっと「ブォ~~ン」ってマフラー音が響いているのかな~と思ったのに少し残念です。
でも、そのお陰で保安適合しているから良しとしましょう。
Posted at 2015/01/01 16:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記

プロフィール

「アレンジ2 http://cvw.jp/b/413312/48631950/
何シテル?   09/01 19:18
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation