• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェダイのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

秋夜に咲く水中花火

秋夜に咲く水中花火昨日の三国花火大会の動画です。

大会のほぼ全部を動画撮影したのですが、ユーチューブには容量オーバーでアップできませんでした・・・^^;
(45分30秒の内容)

なので、ギリギリアップできる内容に編集し直して再アップ。

内容は、オープニングの2尺玉から始まり、中盤の水中花火、グランドフィナーレと3部構成の約13分40秒に仕上げました。

iPhone5Sでの撮影だったので多少花火が見切れたりしていますがご了承ください。


では、秋の夜空に咲く水中花火。お楽しみください。





Posted at 2014/09/07 10:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2014年08月17日 イイね!

3Dプロジェクションマッピング

3Dプロジェクションマッピング最新映像技術である「3Dプロジェクションマッピング」

今回、鳥取の砂の美術館で初めて観る事ができました。







砂と光の幻想曲ABPOPA(アブローラ)EPISODE.1


ユーチューブの画質設定をHDにしてご覧ください。

Posted at 2014/08/17 11:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2013年10月13日 イイね!

iPhone5Sでスローモーション撮影

iPhone5Sでスローモーション撮影私の愛車にはクォーツガラスコーティングがしてあります。

クォーツガラスコーティングは親水効果(水を馴染ませる)でボディの汚れを落とし綺麗な状態を保つものです。基本は水洗いだけでOKでワックスは不要です。
(汚れが落ちにくい時には中性洗剤などでシャンプー洗車します)

お店で10年保障を付けてもらっており、すでに5年が経過しました。

5年経過した現状を言いますと・・・

ボンネット、ルーフ、トランク、リアウイングなど走行風を受け流している所は十分効果を維持しています。
走行風をモロに受けるフロントバンパーもまだ効果が残っています。
しかし、両ドアのサイドステップ付近はフロントタイヤの水しぶきを受けるので少しザラ付いています。

いつも洗車をしていてボンネットの水が親水効果で滑らかに流れるのを見てウットリしている私ですが、今回iPhone5Sのスローモーション撮影で動画を撮影し、その効果を皆さんに見てもらいたいと思います。

59秒の動画中、14秒~54秒までがスローモーションになります。
720pHDの画質にしてご覧ください。




ガラスコーティングの効果を知ったら、もうワックスなんて使えません・・・。
塗り込む手間もかかるし・・・^^;

だから、後5年経ったらまた再度高い金額を払ってでも同じコーティングをしようと思っています。
Posted at 2013/10/13 18:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2013年10月12日 イイね!

iPhone5Sで動画撮影

iPhone5Sでサーキット走行の動画を撮影しました。

iPhone4と比べると300万画素UP。画質も780pHDから1080pHDに向上。手ブレ補正アリになったのでその差を確認。




4と比べると撮影視野が広くなっている感じです。

4だとシフト周りは全部入らなかったのですが、5Sでは十分映っています。横の視野も少し広いかな・・・?

ユーチューブの再生で4で撮影した動画と今回の動画を360pで比べると明らかに画質に差が見られました。



で、走りの内容ですが、フルバケのお陰で体が横Gでもふらつかず、足もそのままで動いていないのが分かります。
また、マウントを強化したのですが、3速から2速へのシフトダウンのミスが目立ちます・・・^^;

後、今回の撮影でも途中でiPhoneがホルダーから外れてしまいました・・・^^;
まぁ~ホルダーが激しいGに対応した撮影用じゃないから仕方ないんですが・・・。

だから、この動画にはベストラップは映っていません。

外れて傷付くと嫌だから、今後の室内撮影はもう壊れてもいい4で撮影しようと思います。
(4の780pHDでも十分見れる画質だから)
Posted at 2013/10/12 17:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記
2013年06月29日 イイね!

祝!!  初雑誌掲載

祝!!  初雑誌掲載この度、私・・・「オプション 8月号のゾロ目自慢コーナー」に掲載されました。






初雑誌デビューです(∀`*ゞ

雑誌デビューと言っても愛車だけで、私は載っていませんが・・・。
自分の姿の雑誌デビューはREVスピードで達成済み

5月中旬にパソコンでコーナーに応募したのですが、7月号には載っていなかったので「やっぱり写真がピンボケだったからNGなのかな~・・・^^;」と諦めていました。

しかし、今日立ち読みで8月号を読んでいたら、載っていたんですw


平成2午後5555555キロの時に55,555/555.5キロ達成の良い記念になりました。
(5が25個揃いましたw)

Posted at 2013/06/29 18:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | imprezadouga | 日記

プロフィール

「冷凍系不調 http://cvw.jp/b/413312/48636407/
何シテル?   09/04 19:41
何でもいいから何かを続ける事が大事だと思い、「一日一ブログ」を日課にして日々修行中。 愛機はSUBARU 05年式GD系IMPREZA WRX STI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールインセット計算 
カテゴリ:その他
2017/01/01 11:55:04
 
Ke!san 
カテゴリ:その他
2014/07/10 19:17:37
 
タカスサーキット 
カテゴリ:IMPREZA関係
2012/03/21 20:18:08
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI iMPREZA 19 Pro (スバル インプレッサ WRX STI)
4代目愛車。 2022年11月13日 3代目愛車のGDBがプリウスミサイルで撃墜、廃車 ...
スバル インプレッサ WRX STI S.S.I. WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
3代目愛車。 3代目購入の際、求めたものは・・・、 「FF車、FR車より雪道に強い」 ...
日産 シルビア 黒王号 (日産 シルビア)
2代目愛車 パワーのある車が欲しい矢先、会社の先輩が安く譲ってくれました。 この車で ...
ホンダ シビック なんちゃってSiR号 (ホンダ シビック)
免許取得し初めての愛車。 当時、F1でマクラーレンホンダが圧倒的強さだったので、「車買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation